4,000万円台の注文住宅の間取り実例|おしゃれで快適な住まいづくりのポイントも

4,000万円台の注文住宅の間取り実例|おしゃれで快適な住まいづくりのポイントも

この記事では、4,000万円台でどんな注文住宅を建てられるのか、実際の間取り実例をピックアップして詳しく解説します。

4,000万円台の予算があると、広さや間取りの選択肢が広がり、おしゃれで暮らしやすい注文住宅を建てられる可能性が高くなります。

しかし、選択肢が多い分迷うポイントも多く、クオリティや満足度を高めるためには、ポイントを押さえて効率よく間取りを考えることが大切です。

今回は、4,000万円台の注文住宅づくりに必要な基礎知識をまとめますので、モデルハウス見学や見積もり依頼の前にぜひ覚えておいてください。

4,000万円台で建てられる注文住宅の広さは?

4000万円の注文住宅のリビング

平均的な坪単価を参考に、4,000万円台で建てられる注文住宅の広さを考えてみましょう。

国土交通省の2022年度建築着工統計調査によると、持家の木造一戸建ての平均坪単価は62.7万円でした。

 

予算÷坪単価 建てられる延床面積
4,000万円÷62.7万円 63.79坪
4,500万円÷62.7万円 71.77坪

 

4,000万円台の予算を坪単価で割って建てられる延床面積を単純計算すると、60~70坪とかなり広めになります。4,000万円台の予算があれば、広い家や二世帯住宅も十分視野に入るでしょう。

逆に、一般的な30~40坪前後の注文住宅を建てる場合、建材や設備のグレードを高めたり、おしゃれな間取りを採り入れたりすることもできそうです。

ただし、この計算はあくまで平均坪単価がベースなので、実際は建てる住宅会社や土地の状況などによって変動します。住宅会社によって坪単価に含まれる費用の範囲が異なるケースもあるので、単純計算で建てられる広さが分かるわけではない点にも要注意。

坪単価の詳しい内容や考え方はこちらのコラムで詳しく解説していますので、参考にしてみて下さい。

 

4,000万円台の注文住宅間取り実例

ここからは、クレバリーホームの施工実例の中から、本体価格4,000万円台の注文住宅をピックアップしてご紹介します。

外観デザインや間取りアイデア、内装の雰囲気など、4,000万円台でどんな注文住宅を建てられるのかイメージをつかみましょう。

各事例の詳細ページにほかの写真や家づくりの詳しい経緯なども掲載していますので、そちらもぜひ参考にしてみてください。

 

実例① 延床面積215.30㎡(65.12坪)

※実例の価格は建築当時の建物本体価格になります。

4000万円の注文住宅外観

1F

4000万円の注文住宅の間取り図 1F

2F

4000万円の注文住宅の間取り図 2F

4,000万円台の予算で、大容量の収納や図書室など、のびのび暮らしやすい間取りアイデアをたくさん取り入れた注文住宅実例です。

 

4000万円の注文住宅のキッチン

32.5帖のひろびろLDKは、アイランドキッチンを採用しいつでも家族とコミュニケーションを取れる間取りに。最短ルートを選びやすく収納も充実したオープンレイアウトで、お料理効率にもしっかりこだわっています。

 

4000万円の注文住宅の図書室

大きな本棚を配置した図書室は、日当たりの良い南向きの窓を眺めながら読書を楽しめるサロンスペースも併設。

 

4000万円の注文住宅のワークアウトスペース

室内で本格的なトレーニングやアクティビティに取り組めるワークアウトスペースも。

▼実例を見る⇒case116

 

実例② 延床面積170.57㎡(51.59坪)

※実例の価格は建築当時の建物本体価格になります。

4000万円の注文住宅外観

1F

4000万円の注文住宅間取り図1F

2F

4000万円の注文住宅の間取り図 2F

RF

4000万円の注文住宅の間取り図 RF

生活の中心となるLDKを広くとり、シューズクロークや広い洗面室など暮らしやすさにもしっかりこだわった注文住宅実例です。

 

4000万円の注文住宅の吹抜けリビング 4000万円の注文住宅の吹抜け

リビングは吹抜けで開放感を高め、石貼りのアクセントウォールとタイル床でホテルライクな空間に。タイル床は傷や汚れが気にならないため、ワンちゃんと一緒に楽しく過ごしやすいのもうれしいポイント。

 

4000万円の注文住宅のホテルライクな洗面所

2台の洗面化粧台とパウダースペースを設置し、朝の渋滞を回避する工夫も。高級感のあるデザインとゆとりのある広さで、ホテルのような素敵な雰囲気に仕上がっています。

 

4000万円の注文住宅のルーフバルコニー

アウトドアリビングとして活用できるルーフバルコニーも設置。高台の環境を活かし、眺望も楽しめる素敵な空間になっています。

▼実例を見る⇒case114

 

実例③ 延床面積178.86㎡(54.10坪)

※実例の価格は建築当時の建物本体価格になります。

4000万円の二世帯注文住宅の外観

1F

4000万円台の注文住宅の間取り図1F

2F

4000万円の注文住宅間取り図 2F

小屋裏

4000万円台の注文住宅の間取り図小屋裏

約54坪の延床面積で、家族6人が快適に暮らせるよう設計した二世帯注文住宅実例です。

 

4000万円台の注文住宅のLDK

ダイニング・キッチンは日当たりが良く開放感のある空間に仕上げ、自然と家族が集まるコミュニケーションの場に。

 

4000万円の注文住宅間取り セカンドリビング

メインリビングと少し離れた場所に、ご両親がゆっくりくつろげるセカンドリビングも設置。程よい距離感を保ちながら、二世帯が快適に暮らせる工夫です。

 

4000万円の注文住宅の寝室 4000万円の注文住宅の書斎

寝室に間仕切りを設け、書斎として個室化できる間取りアイデアも。

▼実例を見る⇒case104

 

実例④ 延床面積167.50㎡(50.66坪)

※実例の価格は建築当時の建物本体価格になります。

4000万円台の注文住宅の外観

1F

4000万円台の注文住宅の間取り図1F

2F

4000万円台の注文住宅の間取り図2F

小屋裏

4000万円台の注文住宅の間取り図小屋裏

ご夫婦2人でのびのび暮らせる間取りアイデアが満載の、約50坪のゆとりある注文住宅実例です。

 

4000万円の注文住宅のインナーガレージ

室内から直接出入りできるインナーガレージは利便性が高く、いつでもバイクや自転車のお手入れができる趣味の空間としても活躍。

 

 

4000万円の注文住宅の二階リビング

2階リビングは屋根形状を活かして開放感を高め、動線効率や収納の配置など暮らしやすさにもしっかりこだわっています。

 

広々としたバルコニーは、お庭の代わりとして憩いの空間に。

4000万円の注文住宅のバルコニー

▼実例を見る⇒case24

 

4,000万円台の注文住宅づくりのポイント

4000万円の注文住宅のリビング

4,000万円台の予算だと、ハウスメーカーや工務店・間取りの選択肢が増えるため、ポイントを押さえて取り組むことが大切です。

好みのデザインを見つける

注文住宅の満足度に大きく関わるデザインは、まずご自身の好みや理想のテイストを見つけるところから始めましょう。

かっこいい・かわいい・ゴージャスなど、大まかな好みが分かっていると、クオリティの高い注文住宅を建てやすくなります。

まずはいろいろな施工事例をチェックしたり、モデルハウスを見学したりして、好みのデザインを見つけてみてください。

 

収納をしっかり確保する

おしゃれで暮らしやすい注文住宅を建てるには、収納を使いやすい場所にバランス良く配置するのも大切なポイントです。

4,000万円の注文住宅は比較的広めのスペースを確保しやすいですが、収納が足りないと荷物があふれて台無しになってしまいます。

おしゃれで開放的なスペースをつくるときは、一緒に収納計画もしっかり考え、生活感のない空間づくりを意識しましょう。

 

効率の良い動線をつくる

4,000万円台の注文住宅は平均的な延床面積より広くなることが多いため、効率の良い動線をつくるのも大切なポイントです。

延床面積が広くなると、家事や生活の移動距離が伸びて効率が悪くなってしまうことが多いです。

水回りをまとめたり、ショートカットで最短ルートを選べるようにしたり、効率の良い動線をつくると移動の負担を軽減できます。

断熱性にこだわる

リビングが広くなることが多い4,000万円の注文住宅は、住まい全体の断熱性にもしっかりこだわりましょう。

広いリビングに大きな窓を配置すると、壁やガラスから外気の影響を受けやすくなり、快適性や省エネ性が低下してしまう場合も。

断熱性が高い住宅会社を選ぶと、壁・窓の断熱にも配慮しているので、広いリビングでも快適性や省エネ性の低下を防ぎやすくなります。

結果的に間取りの自由度も高くなるので、より暮らしやすく満足度の高い注文住宅づくりにもつながるでしょう。

耐震性や耐久性にこだわる

4,000万円台の予算で注文住宅を建てるときは、長く暮らすことを考えて耐震性や耐久性にもしっかりこだわりましょう。

耐震性が高い家は地震発生時の倒壊リスクを軽減できるだけでなく、揺れによる破損被害を防ぐ効果も期待できます。壁のひび割れや屋根材のズレなどを防ぐことで、雨漏りなどのトラブル回避につながり、住まいを長持ちさせることができるのです。

4,000万円台の注文住宅は、30年前後暮らして気軽に建て直すのは難しいですよね。耐久性が高い住宅会社を選び、安心して長く暮らせるマイホームを建てましょう。

 

無理のないローン計画を立てる

注文住宅では資金計画が重要ですが、4,000万円台の価格帯では特に無理のないローン返済計画にこだわりましょう。

4,000万円台の予算だと、住宅ローンの借入額や返済期間が長くなることもあります。将来の大きな出費や金利変動なども予測し、ムリなく返済できる計画が必要になるのです。

なるべく早い段階から住宅ローンについて考え、返済期間や月額負担などもシミュレーションしておきましょう。

 

土地込み4,000万円台で注文住宅は建てられる?

土地込み4000万円の注文住宅の外観

ここまでは本体価格4,000万円台の注文住宅づくりについて解説しましたが、土地込みの総額費用を4,000万円台に抑えるのも不可能ではありません。

フラット35利用者調査によると、2022年度の土地付注文住宅の全国平均費用は4,694万円です。土地取得費用を1,000万円前後に抑えれば、建物に2,000~3,000万円かけることができるため実現は難しくないでしょう。4,000万円台の予算があれば、土地や間取りの選択肢も比較的多いため、理想のマイホームを建てることもできそうです。

建物本体価格2,000~3,000万円の注文住宅は、こちらのコラムで紹介しています。

 

まとめ

4,000万円台の注文住宅は住宅会社や間取りの選択肢が多く、理想のマイホームを建てられる可能性が高いです。延床面積も確保しやすいため、大家族や二世帯住宅などにも十分対応できるでしょう。

ただし、選択肢が多い分、工務店・ハウスメーカー選びや間取りづくりで迷ってしまう可能性もあります。今回ご紹介したポイントを押さえて、効率よく理想の注文住宅を建てましょう。

クレバリーホームの全国のモデルハウスでは、実際の間取りアイデアを体感しながら、家づくりや予算についてのご相談が可能です。人気の間取りアイデア、資金計画の立て方、土地探しなど、家づくりのことならなんでもお気軽にご相談ください。

▼クレバリーホームのモデルハウス一覧

この記事の関連記事を読む