モデルハウスをイメージした、上質なゆとりを感じさせる住まい。
- 吹き抜け
- 通風・採光
- 大空間リビング
- 外観デザイン
- 2階建て
- 吹き抜け
- 通風・採光
- 大空間リビング
- 外観デザイン
- 2階建て
空間の演出も日々の使い勝手もどちらもこだわりたかったオーナー様。リビングは、開放感あふれる吹き抜けに、間接照明が利いたアクセントウォール、スタイリッシュなインテリアで、モデルハウスのような住まいが理想だったというオーナー様の夢をカタチにしました。水まわりには様々な家事ラクアイデアを採用しています。また、できるだけ部屋の中に生活感を出したくなかったという奥さまは、ファミリー玄関やリビング収納、パントリー、ウォークインクローゼットといった収納にもこだわりました。外観もポイントで「デザイン性はもちろんですが、外壁タイルの将来的なメンテナンス性も魅力でしたとオーナー様。周辺のランドマークとして存在感を示しています。

ダイニング・キッチンと繋がりながらも、くつろぐスペースとして緩やかに独立させたリビング。モノトーンのインテリアにソファーの挿し色が空間に華を添えます。

リビングの吹き抜けは、解放感や採光はもちろん、上下階の家族の気配をつなぐ役割も果たしています。エコカラットで造作したアクセントも高級感を演出しています。

モダンな雰囲気のダイニング・キッチンは、テラスから直線でつながるように横並びに配置。パントリーや背面収納を設けたことで、スッキリ整頓されています。

ご夫妻が同時に動けるようにキッチン収納との幅も広めにとる工夫も施しています。

ご夫妻でプライベートタイムに語らいながらお酒を楽しむ空間として、セカンドリビングを配置。ベッドサイドは、間接照明でホテルライクな雰囲気を演出しています。

ダイニングから続くテラスと庭は、アウトドアリビングとして活用。友人を招いた際は、窓を開放してバーベキューをしたり、楽しまれているそうです。

収納を兼ねたファミリー玄関を設けたことで、メインの玄関をいつでもキレイに保つことができます。

「洗う→干す→たたむ→しまう」までを一ヶ所で完結できるようにした利便性の高いサニタリー。折りたためるアイロン台の設置は、奥さまのリクエストで実現しました。

主寝室のウォークインクローゼット。スカーフをかけたマルチハンガーパイプは、クレバリーホームハウジングスクエアを訪れた際に気に入って採用したそうです。

ゲストが泊まっていくことも多いオーナー様邸では、ゲストルームになる和室にも一工夫。黒に朱のアクセントを合わせ、高級旅館の一室をイメージしています。

奥さまが一目惚れしたCXシリーズのモデルハウスをベースに仕上げた外観デザイン。片流れと陸屋根のコンビネーションが、モダンなテイストを演出しています。

天井と壁の一面を黒にすることで、シンプルな構成の子供部屋にも個性が生まれます。隣接する子供部屋とはムーブクローゼットで仕切られているため、必要に応じて部屋の広さを変更できます。

2階ホールには、朝の洗面所渋滞を解消するために洗面化粧台を設置。水栓やモザイクタイルなど、デザイン性を加えることで、空間のアクセントにも一役買います。

玄関ドアを開けた際のプライバシーの保護と、冬場の風雪除けの役割を果たすシンボルツリーと玄関格子。外観デザインのアクセントにもなっています。

ダイニングの一角にはご家族共有のパソコンコーナーを設置。お子さまが調べものをしたり、ご夫妻がお料理のレシピを確認したりと重宝しています。

ゲストが使うことを想定して、モザイクタイルやアクセントウォールでデザインしたトイレ。メイク直しもできるように、鏡付きの手洗いを採用しています。
間取り

1階

2階
オーナー様
青森県 N様邸
クレバリーホームハウジングクスエアで体験宿泊をしたり、住宅性能について学んだ経験は、その後の住まいづくりに大いに活かされました。住み始めて2年近くになりますが、夏も冬も快適そのものです。定期的な訪問はもちろん、ちょっと何かあるとすぐ来てくれるし、アフターフォローも安心。これからも楽しみながら暮らせそうです。

物件データ
- 所在地
- 青森県
- 家族構成
- ご夫妻+お子さま2人
- 延床面積
- 137.66㎡(41.63坪) 1階=78.04㎡(23.60坪) 2階=59.62㎡(18.03坪)
- 竣工年月
- 2015年3月
この実例に関する検索条件
- 吹き抜け
- 通風・採光
- 大空間リビング
- 外観デザイン
- 2階建て
- 吹き抜け
- 通風・採光
- 大空間リビング
- 外観デザイン
- 2階建て
その他の事例
この実例を見た方が他に見ている事例をご紹介