島根県の注文住宅費用相場|松江市や出雲市など人気エリアの土地相場も解説
豊かな自然と文化が調和する島根県は、県内で注文住宅を建てる方や移住する方が多い人気の地域です。
しかし、いざ注文住宅づくりを検討する際、どれくらいの費用がかかるのかが気になるポイント。
そこでこの記事では、島根県の注文住宅費用相場について、土地取得費用・建築費用それぞれ詳しく解説します。
また、県庁所在地の松江市や自然と利便性のバランスに優れる出雲市など、注文住宅を建てる方が多い人気エリアの土地相場も紹介します。
ハウスメーカーや工務店の選び方、おしゃれな施工実例など、島根県で注文住宅を建てるときに役立つ情報もまとめました。
ぜひ理想の注文住宅づくりにお役立てください。
島根県の注文住宅費用相場
さっそく、島根県の注文住宅づくりにかかる費用相場をチェックしてみましょう。
住宅ローンのフラット35を利用して注文住宅を建てた方のデータから、全国・中国地方・島根県の費用相場を比較していきます。
注文住宅建築費用
まずは、注文住宅の建築費用について、2パターンの費用相場をご紹介します。
- 注文住宅のみ:建物部分のみ住宅ローンを組んだ方の平均建築費用
- 土地付注文住宅:建物と土地をセットで住宅ローンを組んだ方の平均建築費用
それぞれ平均費用や延床面積・敷地面積などが異なりますので、違いも参考にしてみてください。
注文住宅のみ:4,210万円
地域・都道府県 | 敷地面積/延床面積 | 建築費用 |
---|---|---|
全国 | 334.5㎡/119.5㎡ | 3,861万円 |
中国 | 349.2㎡/120.3㎡ | 3,900万円 |
島根県 | 298.4㎡/151.7㎡ | 4,210万円 |
※住宅金融支援機構「フラット35利用者調査」より抜粋
島根県で注文住宅の建物部分のみ住宅ローンを組んだ方の平均建築費用は4,210万円で、全国より349万円、中国地方全体より310万円高くなっています。
ただし、平均延床面積は全国・中国地方より30㎡(約4.5坪)以上広く、コストパフォーマンスは高い傾向があります。
延床面積を一般的な広さに調整すれば、建築費用を抑えることもできそうですね。
土地付注文住宅:2,919万円
地域・都道府県 | 敷地面積/延床面積 | 建築費用 |
---|---|---|
全国 | 249.9㎡/111.2㎡ | 3,405万円 |
中国 | 258.6㎡/109.3㎡ | 3,426万円 |
島根県 | 299.6㎡/108.8㎡ | 2,919万円 |
※住宅金融支援機構「フラット35利用者調査」より抜粋
島根県で注文住宅の建物・土地をセットで住宅ローンを組んだ方の平均建築費用は2,919万円で、全国より486万円、中国地方全体より507万円安くなっています。
平均延床面積はほぼ同じ水準なため、島根県はコストパフォーマンスが高い注文住宅を建てられる傾向があります。
土地取得費用:646万円
地域・都道府県 | 敷地面積 | 取得費用 |
---|---|---|
全国 | 249.9㎡ | 1,497万円 |
中国 | 258.6㎡ | 1,000万円 |
島根県 | 299.6㎡ | 646万円 |
※住宅金融支援機構「フラット35利用者調査」より抜粋
土地付注文住宅の平均土地取得費用を見ると、島根県は646万円で全国より851万円、中国地方全体より354万円安くなっています。
平均建築費用は安いですが、敷地面積は広いため、コストパフォーマンスが高い土地を見つけやすいエリアと言えそうです。
島根県の土地相場については、次の章で市町村ごとの平均価格も紹介しますのでそちらも参考にしてみてください。
島根県の注文住宅総額費用:3,565万円
島根県の土地付注文住宅の建築費用・土地取得費用を合計すると、総額費用は3,565万円となりました。
島根県は建築費用・土地取得費用ともに相場が低めで、コストパフォーマンスが高い注文住宅を建てやすいエリアと言えます。
平均敷地面積も中国地方全体より広いため、住まいづくりの自由度も高く、理想の注文住宅を建てやすい傾向があります。
島根県の注文住宅人気エリアの土地相場
先ほどご紹介したように、島根県は比較的リーズナブルな価格の土地を見つけやすい傾向があります。
しかし、実際の土地取得費用は、注文住宅を建てるエリアによって変動します。
国土交通省が毎年公表している公示価格を参考にして、島根県で注文住宅を建てる方が多い人気エリアの土地相場をチェックしてみましょう。
各市町村の土地相場は、公示価格の住宅地の平均価格を200~300㎡の広さに換算して表記しています。
地域 | 土地相場 |
---|---|
松江市 | 1,022~1,533万円 |
浜田市 | 504~756万円 |
出雲市 | 560~840万円 |
益田市 | 554~831万円 |
大田市 | 310~465万円 |
安来市 | 532~798万円 |
江津市 | 360~540万円 |
雲南市 | 400~600万円 |
奥出雲町 | 290~435万円 |
川本町 | 232~348万円 |
津和野町 | 466~699万円 |
吉賀町 | 162~243万円 |
隠岐の島町 | 462~693万円 |
参照:島根県 令和7年公示価格
島根県で公示価格が公表されている市町村の土地相場を一覧でまとめました。
県庁所在地である松江市は土地相場が少し高めですが、ほかの市町村はほぼ島根県の平均と同じ水準です。
全国平均と比較すると全体的に土地相場は低めなので、注文住宅の総額費用を抑えたり、建物に費用をかけたり選択肢が多いエリアと言えます。
続いて、島根県の注文住宅人気エリアをピックアップして土地相場や地域の特徴を見ていきましょう。
松江市 1,022~1,533万円
松江市は島根県の県庁所在地として交通網や都市機能が整備されており、利便性が良く人気の高いエリアです。
市内の中心地である松江駅にはJR山陰本線が通り、商業施設も充実していて日常の買い物から休日のショッピングまで楽しめます。
日本海側を東西につなぐ国道9号線、高速道路の山陰自動車道も通っていて、車でのアクセスも良好です。
島根県内ではやや土地相場が高めですが、中心地を離れた郊外ならリーズナブルな土地も見つけやすいです。
出雲市 560~840万円
島根県で2番目に人口が多い出雲市は出雲大社がある観光エリアとして有名ですが、住みやすさにも定評がある地域です。
出雲駅からは山陰本線で松江や岡山など主要都市にアクセスしやすく、周辺は飲食店やスーパーなども充実しています。
また、市内に出雲空港があり、札幌・東京・名古屋・大阪・福岡などの主要都市にアクセスしやすいのも人気のポイント。
益田市 554~831万円
島根県の西部に位置する益田市は、浜田市・大田市と並んで「石見三田」と呼ばれていて、豊かな自然を感じながら暮らせるエリアとして人気です。
日本海や山々の美しい景色がありながら、益田駅周辺は都市機能も整備されていて、自然環境と利便性のバランスに定評があります。
市内にある萩・石見空港からは、東京羽田・大阪伊丹空港へアクセス可能です。
島根県の注文住宅施工実例
実際に島根県で建てられた注文住宅の施工実例をご紹介します。
デザイン・間取りの工夫などをチェックして、理想の注文住宅づくりにお役立てください。
実例① 延床面積35.55坪
1F
2F
生活の中心となるLDKは、大きな吹き抜けを中心に開放的な空間に仕上がっています。
物干しスペースを兼ねた脱衣所とサニタリーを隣に配置し、洗濯物を洗って干すまでの動線を1か所で簡潔させています。
実例② 延床面積37.07坪
1F
2F
LDKはオープンキッチンから全体を見渡せる開放感のある間取りで、家族とコミュニケーションを取りながら料理をこなせます。
吹き抜けとつながる2階ホールは、ピアノを設置して趣味のスペースとして活用できるようになっています。
実例③ 延床面積32.53坪
1F
玄関ホールにシューズクロークや手洗い水栓を設置し、収納力や利便性を高めています。
LDKはキッチンを中心にしたL字型のレイアウトで、開放感とそれぞれの空間のゾーニングを両立させています。
島根県の注文住宅づくりでよくある質問
実際に島根県で注文住宅を建てるとき、よくある質問にお答えします。
ハウスメーカー・工務店選びのポイントは?
島根県にはたくさんのハウスメーカーや工務店があり、ご自身に合う住宅会社を見つけることが大切です。
※ハウスメーカー・工務店選びのポイント
- 予算内で建てられるか
- 要望の間取りを実現できるか
- 好みに合うデザインを選べるか
- 耐久性やメンテナンス性の工夫があるか
まずは予算内で建てられることが前提ですが、ライフスタイルに合わせた間取りや好みのデザインを実現できるかも重要なポイントです。
坪単価だけでハウスメーカーや工務店を比較するのではなく、予算内で理想の暮らしを実現できるかチェックしましょう。
また、注文住宅は長く暮らす大切な場所ですから、耐久性やメンテナンス性についての工夫も必ずチェックしたいポイントです。
例えば、クレバリーホームは外壁タイルと陶器瓦を標準仕様として、50年間メンテナンス不要の注文住宅をご提供しています。
ランニングコストを抑えて美しい外観を長くキープできるマイホームを建てることが可能です。
詳しくはこちらもご覧ください。
島根県の家づくりのポイントは?
日本海に面する島根県は、日本海側気候に配慮した家づくりが求められます。
夏の平均気温は26℃、冬は4℃前後と比較的過ごしやすい地域ですが、寒暖差は大きいため断熱性の高い住まいづくりで冷暖房効率を高めることが大切です。
また、中国山地に近い地域は大雪が降ることもあるため、雪下ろしをしやすい屋根形状などにも工夫しましょう。
耐震性はどこまでこだわるべき?
島根県は沿岸の浅い場所で発生する地震が多く、耐震性にこだわってハウスメーカーや工務店を選ぶことが大切です。
2018年には島根県西部でマグニチュード6.1の地震が発生し、住宅の全壊や半壊などの被害を受けています。
参照:内閣府 島根県西部を震源とする地震による被害状況等について
耐震等級などの性能指標を参考にしつつ、ハウスメーカーや工務店の構造もチェックして地震に強い家を耐てることが大切です。
こちらのコラムで地震に強い家のつくり方について詳しく解説しています。
島根県の注文住宅モデルハウス情報
島根県の注文住宅づくりや土地探しについて相談できる、クレバリーホームのモデルハウスをご紹介します。
クレバリーホーム松江店
住所
|
〒690-0011 島根県松江市東津田町 453-2 |
---|---|
TEL
|
0852-67-3857 |
交通
|
車 :国道9号線東津田交差点を安来方面へ。パチンコキンダイ先を左折。 公共:津田小学校入口バス停から徒歩4分。 |
営業時間
|
9:00~17:00 |
定休日
|
年始年末 ※詳しくはお電話でお問い合わせください |
クレバリーホーム出雲店
住所
|
〒6930002 島根県出雲市今市町北本町1-1-3 セントラルビル1F |
---|---|
TEL
|
0853-25-7857 |
交通
|
公共:JR出雲市駅より徒歩10分 |
営業時間
|
10:00-17:00 ハウジング・スタッフ㈱ |
定休日
|
お盆、年末年始 ※予約してお越しください。※時間外・定休日は事前にご相談頂ければ対応できる場合があります。 |
クレバリーホーム浜田店
住所
|
〒697-1321 島根県浜田市周布町 312-9 カルートン博多1F |
---|---|
TEL
|
0855-28-7940 |
交通
|
車 :国道9号線沿い(西浜田駅から車で7分、周布駅から車で3分) 公共:JR山陰本線「周布」駅より徒歩10分 |
営業時間
|
10 :00~16:00 事前連絡を頂ければ時間外も対応いたします。 |
定休日
|
水曜日、その他不定休 ※詳しくはお電話でお問い合わせください |
クレバリーホーム益田店
住所
|
〒698-0026 島根県益田市あけぼの本町 3-21 |
---|---|
TEL
|
0856-32-0015 |
交通
|
公共:JR山陰本線「益田」駅から徒歩10分 |
営業時間
|
8:00~17:00 事前連絡を頂ければ時間外も対応いたします。 |
定休日
|
水曜日・お盆・年末年始 モデルハウス営業時間 10:00~16:00 事前連絡いただければ定休日も対応いたします。 |
まとめ
島根県は全国平均と比較して注文住宅相場が低めで、費用を抑えてコストパフォーマンスが高いマイホームを建てられる傾向があります。
松江市や出雲市など暮らしやすさに定評がある人気エリアも多いため、ぜひ島根県での注文住宅づくりを検討してみてください。
クレバリーホームは島根県内に複数のモデルハウスを設け、間取りづくりや土地探しなど注文住宅のご相談を受け付けています。
ぜひお気軽にお近くのモデルハウスにご来場ください。