千葉県の注文住宅費用相場|おしゃれなハウスメーカー選びのポイント
この記事では、千葉県で注文住宅を検討している方に向けて、いくらぐらいで建てられるのか費用相場を解説します。
千葉県内の人気エリアごとの土地相場など、これから建てる場所を探す方の参考になる情報もまとめました。
工務店・ハウスメーカーの比較、おしゃれな会社選びのポイントなど、これから家づくりに取り組む方へのお役立ち情報も紹介します♪
目次
千葉県の注文住宅費用相場
まずは千葉県で注文住宅を建てる方がどれくらいの費用を掛けているのか、参考になるデータをピックアップしました。全国・首都圏全体のデータと比較してみましょう。
注文住宅建築費用:3,042.3万円
地域・都道府県 | 床面積 | 建築費用 |
---|---|---|
全国 | 111.4㎡ | 3,010.6万円 |
首都圏 | 107.2㎡ | 2,911.7万円 |
千葉 | 117.7㎡ | 3,042.3万円 |
※住宅金融支援機構「フラット35利用者調査」より抜粋
住宅金融支援機構の「フラット35利用者調査」によると、2021年に千葉県内で建てられた土地付注文住宅の平均建築費用は3,042.3万円でした。全国平均より31.7万円、首都圏全体より130.6万円高くなっています。
床面積の平均は117.7㎡(約35坪)で全国・首都圏とより若干広くなりました。特に首都圏平均より千葉県の方が建10㎡近く広いため、ゆとりのある家づくりができそうです。
土地取得費:1,370.9万円
地域・都道府県 | 敷地面積 | 土地取得費 |
---|---|---|
全国 | 226.1㎡ | 1,444.9万円 |
首都圏 | 170.0㎡ | 2,220.9万円 |
千葉 | 217.3㎡ | 1,370.9万円 |
※住宅金融支援機構「フラット35利用者調査」より抜粋
土地付注文住宅の土地取得費は、エリアによって大きく差が付きました。
千葉県の平均は1,370.9万円で、全国より74万円安く、首都圏全体より850万円安いです。
敷地面積平均は217.3㎡(約65坪)で、東京都内を含む首都圏全体より約14坪も広く、ゆとりのある土地で家づくりをする方が多いことが伺えます。
千葉県の注文住宅費用総額:4,413.2万円
建物・土地それぞれのデータを合計すると、千葉県で土地を購入して注文住宅を建てる平均総額は4,413.2万円となりました。
この数字はあくまで平均のため、ハウスメーカーや土地選びで安くすることもできますし、高くなる可能性もあります。
しかし一つの基準として覚えておくと、費用とマイホームのクオリティのバランスを考えるときの参考になるでしょう。
千葉県の人気エリアと土地価格相場
千葉県内で注文住宅を建てる方が多い人気エリアの特徴と、土地価格相場をチェックしていきましょう。
土地価格相場は国土交通省が発表している地価公示を参照しています。100~200㎡(30~60坪)前後の土地を購入する場合の相場を計算してみましょう。
参照元:千葉県 令和4年地価公示
千葉市 1,236~2,472万円
成田・羽田空港の中間に位置する千葉市は、さまざまな場所へのアクセスが良好で人気のエリアです。鉄道・高速道路網も充実しており、都内へ通勤する方にも人気です。
千葉市の土地平均価格は123,600円/㎡で、100~200㎡の土地価格相場は1,236~2,472万円となります。
柏市 1,114~2,228万円
千葉県の北西部に位置する柏市は、公園など自然豊かな場所と商業施設のバランスが魅力的なエリアです。つくばエクスプレス・常磐線・東武など都心への鉄道網が発達していて、通勤通学の利便性も良好。
柏市の土地平均価格は111,400円/㎡で、100~200㎡の土地価格相場は1,114~2,228万円となります。
松戸市 1,370~2,740万円
東京都に隣接する松戸市は、共働き・子育て世代の方に人気のエリアです。
市が子育て支援に力を入れており、幼稚園や学校の数も多く都内にも出やすいので進学時の選択肢も広がります。
松戸市の土地平均価格は137,000円/㎡で、100~200㎡の土地価格相場は1,370~2,740万円となります。
木更津市 358~716万円
東京湾に面する木更津市は、アウトレットパークなど大型の商業施設と自然が残る暮らしやすさが魅力のエリア。
東京湾アクアラインで都内へもアクセスしやすく、郊外の広い土地が多いのも特徴です。
木更津市の土地平均価格は35,800円/㎡で、100~200㎡の土地価格相場は358~716万円となります。
千葉の注文住宅は工務店・ハウスメーカーどっち?
千葉県内には注文住宅を扱う会社がたくさんあるため、まずどこで建てるのか考える必要があります。
特に工務店・ハウスメーカーどちらを選ぶのか迷う方が多いようです。工務店とハウスメーカーはそれぞれメリット・デメリットがあり、どちらか一方が優れているということはありません。
例えば地域工務店はフットワークが良く、打ち合わせしやすく仕様変更にも柔軟に対応してくれる会社が多いのが魅力。一方経営母体が小さいため、創業者の高齢化による廃業や資金繰り悪化からの倒産リスクが高く、将来メンテナンスを受けられなくなる可能性があります。
ハウスメーカーはそのような倒産リスクが少なく、企業規模を活かした研究開発による高品質な注文住宅を建てられるのがメリットです。ただし経営母体が大きい分、建築費用は工務店より高くなる傾向があります。
このように工務店・ハウスメーカーは一長一短あり迷いますが、それぞれの良い部分を兼ね備えるフランチャイズ方式のハウスメーカーもあります。
フランチャイズは施工を担当する全国の加盟店から本部にノウハウが集まり、高品質な住宅を開発・供給できる仕組みです。工務店のフットワークとハウスメーカーの開発力を兼ね備えた、コストパフォーマンスの良い選択肢と言えるでしょう。
詳しくはこちらのコラムもご覧ください。
千葉県でおしゃれなハウスメーカーを選ぶポイント
注文住宅は間取りや耐震・断熱といった性能面だけでなく、毎日の暮らしが楽しくなるようなデザイン性も欠かせない要素です。
さまざまなハウスメーカーの中から、おしゃれなマイホームを建てられる会社を選ぶポイントも覚えておきましょう。
好みのテイストがあるか
おしゃれなマイホームを目指すなら、まず好みのテイストをラインナップしているハウスメーカーを見極めましょう。
ハウスメーカーによって注文住宅のコンセプトは異なるため、好みのテイストが無いと理想のデザインは作れません。
モダン・ナチュラル・アメリカンなどさまざまなテイストがありますが、名前が分からなくても直感で好みを判断すればOKです。
まだ具体的なイメージが固まっていない方も、後述する施工事例やモデルハウスの第一印象を覚えておいて、比較検討してみましょう。
モデルハウスの印象
ハウスメーカー選びではモデルハウスをじっくり見学して、外観・内装の印象を見極めることも大切です。
住宅展示場などでたくさんのモデルハウスを比較するとあとで思い出せなくなるので、第一印象をメモしておくと良いかもしれません。
外観をいろいろな角度から眺めたり、お部屋も視線を変えて見たりして、デザインの工夫などを感じ取ってみてください。
施工事例のバリエーション
パンフレットやホームページでハウスメーカーの施工事例をチェックする際は、数やデザイン性に加えてバリエーションもチェックしましょう。
間取りやデザインのバリエーションが豊富なハウスメーカーは、お施主様のご要望に応えておしゃれなプランを提案してくれる可能性が高いです。
逆にデザイン性は高くても同じような間取りの施工事例ばかりだと、テンプレート的な提案になってしまうかもしれません。
私たちクレバリーホームもバリエーション豊富な施工事例を紹介していますので、こちらもぜひご覧ください♪
担当者の提案力と相性
家づくりはハウスメーカーとお施主様の共同作業ですから、提案力が高く話も合う担当者を見つけることも大切です。担当者の良し悪しは注文住宅のクオリティを大きく左右し、家づくりの後悔で原因として挙げられることも少なくありません。
ここまでご紹介したポイントで見極めたハウスメーカーなら、ある程度提案力の高い営業・プランナーが在籍しているはずです。さらに相性が良く話が盛り上がる担当者なら、打ち合わせを重ねるごとに良いアイデアがどんどん湧いてくるでしょう。
まとめ
千葉県で注文住宅を建てる際は、建物・土地の価格相場などを参考にしながら、費用とクオリティのバランスを上手に取りましょう。
特に土地購入費用は選ぶエリアや広さによって大きく変動するため、千葉県の地域情報に精通するハウスメーカーにご相談するのがおすすめです。
私たちクレバリーホームも、フランチャイズハウスメーカーとして千葉県に複数のモデルハウスをご用意しています。
土地探しから家づくりまでしっかりトータルサポートいたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。