20坪台の間取り成功実例!おしゃれな2階建・平屋の間取りをチェック

20坪台の間取り成功実例!おしゃれな2階建・平屋の間取りをチェック

この記事では、20坪台のおしゃれで暮らしやすい間取り成功実例を、2階建て・平屋それぞれご紹介します。

20坪台の家は平均よりややコンパクトですが、間取りづくりのポイントを押さえれば、暮らしやすくおしゃれに仕上げることは可能です。20坪台の家づくりにおける土地選びのポイントや費用相場も解説しますので、ぜひマイホーム計画にお役立てください。

20坪台の広さのイメージは?

20坪の狭小住宅実例

初めての家づくりでは、床面積を数字で見てもイメージしにくいですよね。特に20坪台の家だと、何人で暮らせるのか気になる方が多いと思います。国土交通省がまとめた「住生活基本計画」の中に記載されている、住宅面積の基準を参考にしてみましょう。

 

※都市居住型誘導居住面積水準

20㎡×世帯人数+15㎡

参照元:国土交通省 誘導居住面積水準

 

上記の誘導居住面積水準は、「さまざまなライフスタイルに対応し豊かな住生活を実現する」ために必要な床面積の計算方法です。郊外の戸建て住宅を想定した「一般型誘導居住面積水準」都市部の住まいを想定した「都市居住型誘導居住面積水準」がありますが、今回は都市の水準を参考にします。

 

  • 2人家族:55㎡(約16坪)
  • 3人家族:75㎡(約22坪)
  • 4人家族:95㎡(約28坪)

家族の人数ごとに計算してみると、上記のような結果になりました。20坪台の延床面積でも、1人暮らしはもちろん、2~4人家族まで暮らすことができそうです。 ライフスタイルによって必要な延床面積は異なりますが、1つの目安にしてみてください。

 

20坪台の間取り成功実例

クレバリーホームがお手伝いした注文住宅実例の中から、20坪台の間取りをピックアップしてご紹介します。

 

実現① 延床面積80.32㎡(24.28坪)

1F

24.28坪の間取り図1F

2F

24.28坪の間取り図2F

小屋裏

24.28坪の間取り図小屋裏

25坪弱の延床面積で、4人家族が効率良く暮らせるおしゃれなマイホームを実現。

 

24.28坪の注文住宅の2階リビング

採光性とプライバシー性に優れる2階リビングを採用し、勾配天井で開放感あふれる素敵な空間に。

 

24.28坪の注文住宅のランドリールーム

サニタリーの近くに室内物干しスペースをつくり、天候を気にせず効率的に洗濯物をこなせるのもうれしい工夫ですね。

 

24.28坪の注文住宅の小屋裏収納

デッドスペースを活用した小屋裏収納で、住まい全体の収納力もしっかり確保しています。

▼実例を見る⇒case111

 

実例② 延床面積85.50㎡(25.86坪)

1F

25.86坪の間取り図1F

階段のない平屋の特徴を活かし、20坪台で効率良く暮らせる間取りアイデアを詰め込んだお住まいです。

 

25.86坪の注文住宅のLDK

LDKは勾配天井と対面式のオープンキッチンで、実際の床面積以上の開放感を演出。

 

25.86坪の注文住宅の書斎

キッチンの裏側にある書斎スペースは、窓の配置で視線が抜けるため、コンパクトでも圧迫感がありません。

▼実例を見る⇒case 110

 

実例③ 延床面積83.85㎡(25.35坪)

1F

25.35坪の間取り図1F

2F

25.35坪の間取り図 2F

小屋裏

25.35坪の間取り図 小屋裏

約25坪の延床面積の中で、音楽教室と居住スペースを両立させた間取り成功例です。

 

25.35坪の注文住宅のレッスン室

レッスン室は1階に配置し、待合スペースを挟むことで音漏れを軽減する工夫を。

 

25.35坪の注文住宅のLDK

LDKや居住スペースは2階に配置し、勾配天井で広々と仕上げています。

▼実例を見る⇒case 94

 

実例④ 延床面積68.06㎡(20.58坪)

1F

20.58坪の間取り図 1F

2F

20.58坪の間取り図 2F

一人暮らしにピッタリな約20坪の広さに、理想のマイホーム像を実現するアイデアをたくさん盛り込んだお住まいです。

 

20.58坪の注文住宅の対面キッチン

カフェ風のおしゃれな対面キッチンにカウンターを組み合わせ、ダイニングテーブルを省略。

 

20.58坪の注文住宅のロフト

開放感のある吹抜けスペースの一部をロフトにして、くつろいだりゲストルームにしたり、多目的に活用できる空間に。

▼実例を見る⇒case 74

 

クレバリーホームでは、ほかにもたくさんの施工実例を公開しています。延床面積で絞込検索もできますので、ぜひ間取りづくりの参考にしてみてください。

▼施工実例一覧を見る

 

20坪台の間取りづくりのポイント

20坪の効率の良い間取り実例

実際に20坪台の間取りを考えるときは、次のポイントにこだわってみてください。

開放感を意識する

コンパクトな20坪台の間取りづくりでは、意識的に開放感を演出することが非常に重要になります。実際に床面を広げなくても開放感を高めるアイデアはたくさんありますので、お住まいに合わせて採り入れてみましょう。

例えば、天井高をアップするだけでも、開放感のあるお部屋をつくれます。一般的な注文住宅の天井高は2400mmですが、住宅会社によっては標準仕様を高く設定しているケースも。私たちクレバリーホームは、2600mmの天井高を標準設定として、開放的なマイホームづくりをサポートしています。

 

リビングを2階に配置して、眺望の良い窓で開放感を高めるのも1つのアイデア。日当たり面でも有利なので、同じ床面積でも1階より開放感のある空間をつくりやすいです。

 

収納と居住スペースのバランスを取る

20坪台で暮らしやすいマイホームを建てるためには、収納と居住スペースのバランスを取ることも大切です。

収納が不足すると暮らしにくい住まいになってしまいますし、物があふれて生活感も出てしまいます。しかし、収納に床面積を割り当てすぎて、居住スペースに圧迫感が出てしまうのも問題です。

まずは今持っている荷物をリストアップして、どれくらいの収納が必要になるのか計算しましょう。必要な収納量が分かれば、居住スペースとのバランスが分かりやすくなるはずです。床面積が足りなくなりそうなら、後述するデッドスペースの活用や面積効率の良い間取りの採用を検討してみましょう。

デッドスペースを活かして収納を増やす

本来壁や天井に囲まれるデッドスペースを活用し、収納を増やすのも20坪台の家づくりの基本テクニックです。

階段下、屋根裏、床下などのデッドスペースを活用すれば、床面積を消費せず収納量を増やすことができます。例えば、屋根裏のデッドスペースを活かせば、一般的なクローゼットよりかなり広い収納になります。平屋・2階建てどちらでも採り入れやすいので、積極的に活用しましょう。

 

壁のくぼみを活用するニッチ収納も、コンパクトな家づくりで採り入れたいアイデアの1つ。ちょっとした小物や生活用品を収納しやすく、住みやすさアップにも貢献します。

 

面積効率の良い間取りアイデアを採り入れる

1つの間取りに2つの役割を持たせるなど、面積効率の良いアイデアを積極的に採り入れるのもおすすめです。

例えば、階段をリビングに配置すると、「居住スペース+通路」の2役を1つの間取りでこなすことができます。廊下や階段ホールを省略できるので、その分リビングを広げたり収納を増やしたり、選択肢が広がります。デザイン性の高いスケルトン階段とリビングを組み合わせれば、おしゃれなアクセントにもなるのでおすすめ。

 

プライベートスペースも確保する

家族みんながのびのびと過ごすために、プライベートスペースもしっかり確保したいところです。個室の書斎やプライベートルームはハードルが高いですが、採り入れやすい間取りアイデアもあります。

2階の階段ホールや廊下を活用すれば、少ない床面積でプライベートスペースを確保できます。階段は比較的通る頻度が少ないので、意外と集中しやすいスペースになるかもしれません。

 

屋根部分を有効活用するルーフバルコニーも、コンパクトなマイホームのプライベートスペースとして人気のアイデア。周囲の視線が届きにくいので、お庭よりリラックスできるスペースになりますよ。

 

20坪台の家は土地選びも重要

20坪の注文住宅の土地選び

都市部で20坪台の家を建てる場合、土地選びもクオリティに大きく影響するポイントです。周囲の家が近い都市部では、土地自体の日当たりが室内の採光性を左右します。また、土地の形状や建築制限によっては、思い通りのマイホームを建てられないケースも考えられます。

これから土地を購入する方は、なるべく住宅会社に相談して建物とセットで考えるのがおすすめです。理想のマイホーム像から逆算して土地を探せるので、思ったような家が建てられない失敗を回避しやすくなります。土地と建物の総額を把握できるので、予算オーバーを防ぎやすいのもメリット。土地選びの詳細はこちらのコラムでチェックしてみてください。

 

20坪台の注文住宅の費用相場

20坪の注文住宅の建築費用

一般的な注文住宅の平均価格データから、20坪台の家を建てるときの費用相場を計算してみましょう。

住宅金融支援機構のフラット35を利用して注文住宅を建てた方の平均は、建築費用3,717万円、延床面積122.8㎡(約37坪)でした。一坪あたりの費用は約100万円となるので、20坪の注文住宅に換算すると2,000万円が相場と言うことです。

ただし、延床面積が少なくなると坪単価は高くなる傾向があるため、単純計算では判断できません。また、建てるハウスメーカーや工務店、選ぶプランによっても坪単価は変動します。

坪単価の意味や考え方についてはこちらのコラムで解説しています。

 

注文住宅の建築費用相場や、金額を変動させる要素を把握しておくと、見積もりやプラン内容をチェックするとき役立ちます。こちらのコラムも参考にしてみてください。

 

まとめ

20坪台の住まいづくりでは、間取りの工夫で開放感やデザイン性、暮らしやすさをバランス良く実現することが大切です。今回ご紹介したポイントを押さえて、コンパクトで暮らしやすい理想のマイホームを考えてみて下さい。また、施工実績が豊富な住宅会社に相談して、適切なアドバイスを受けるのもおすすめです。

クレバリーホームは多くの家づくりをサポートした経験を基に、お客様にピッタリな暮らしやすい間取りをご提案しています。間取りのこと、土地のこと、費用のことなど、お近くのモデルハウスでお気軽にご相談ください。

▼クレバリーホームのモデルハウス情報

この記事の関連記事を読む