おおらかな家族の笑顔を包み込む、開放的な南欧テイストの住まい。
- 吹き抜け
- 通風・採光
- 屋上・バルコニー
- 外観デザイン
- 2階建て
- 吹き抜け
- 通風・採光
- 屋上・バルコニー
- 外観デザイン
- 2階建て
南欧のデザインが共にお好きというT様ご夫妻が実現したのは、外観は細部にまでこだわった南欧スタイル、内観は大きな吹き抜けと木のナチュラルな雰囲気が魅力的な住まいでした。デザインだけでなく、子育てと毎日の家事に奮闘する奥さまの負担を少しでも減らせるようにと、間取りにも様々なアイデアを採用。例えば、キッチンとサニタリーを隣接させて最短距離でつなぎ、効率的な家事を実現したり、子育ての面でも、キッチンの前面に設けたスタディコーナーやリビング階段など、さりげなく見守れる工夫が満載です。さらに、いつまでもスッキリ暮らしたいと、LDKには掃除機の指定席兼、急な来客時のエスケープクローゼットにもなる階段下収納を配置したり、キッチンには、食料品のストックや日用品を収納するパントリーを設けるなど、適材適所の収納計画もポイント。大好きなテイストを採り入れ、毎日を楽しめる住まいが完成しました。

抜群の開放感を演出するリビングの吹き抜け。南面と西面には、縦1.1m×横1.3mの窓を設けて採光を確保。見せ梁が空間のアクセントに。

玄関ホールは、3種類のエコカラットでアートな雰囲気に。ご主人が「一枚の絵のように」とリクエスト。デザイン性に加え消臭も兼ねているそう。

白を基調にベージュのアクセントタイルを採用したT様邸。屋根瓦を混ぜ拭きにしたり、窓まわりの装飾にタイルを使用するなど、細部にまで南欧の「カワイイ」を再現。

キッチンとサニタリーを隣接させることで、最短距離での移動を実現。料理をしながら洗濯など、家事を同時進行することができます。

お子さま達が成長してからも「いってらっしゃい」「ただいま」と、自然に親子のコミュニケーションがとれるようにリビング階段を採用しています。

キッチンの正面に設けたカウンターは、お子さま達の勉強スペース。料理をする奥さまに見守られながら、リビング学習もはかどります。

玄関脇に配した土間収納には、アウトドア用品やベビーカーなど、様々なモノを収納。「土間なので汚れを気にしなくていいので便利です」とご主人。

コートや帽子など、外出時に必要な衣類はコートクロークで管理。帰宅後もリビングに脱ぎっぱなしになることもありません。

パントリーは、食料品のストックだけでなく、日用品や書類などもまとめて収納することができるので、キッチンまわりはいつもスッキリ。

南に面したお庭は、ドッグランとしても活用。お子さま達や愛犬が元気に遊ぶ姿に目を細める奥さまの優しい表情が印象的です。

デザイン性と消臭や除湿を兼ねたエコカラットをアクセントにしています。

構造の梁をあえて見せることで、ナチュラルな木の住まいを演出しています。

キッチンカウンターの前面に設けた飾り棚の内部は、モザイクタイルをあしらい、カワイイ雰囲気に。

リビングに隣接する和室は、お子さま達の遊び場兼客間。キッチンからも目が行き届くので、お子さま達の様子を見守りながら家事もできます。
間取り

1階

2階
オーナー様
岡山県 T様邸
タイルはもちろん、断熱性や耐震性、デザイン性、コストなど、すべて気に入りました。担当スタッフの“住まいづくりを一緒に楽しみましょう”というスタンスも良かったです。また、こちらのふわっとした要望にも具体的な提案で応えてくれたので、クレバリーホームは、私たちにとって最適なパートナーでした。

物件データ
- 所在地
- 岡山県
- 家族構成
- ご夫妻+お子さま2人+愛犬
- 延床面積
- 113.65㎡(34.37坪) 1階=65.00㎡(19.66坪) 2階=48.65㎡(14.71坪)
- 竣工年月
- 2018年3月
この実例に関する検索条件
- 吹き抜け
- 通風・採光
- 屋上・バルコニー
- 外観デザイン
- 2階建て
- 吹き抜け
- 通風・採光
- 屋上・バルコニー
- 外観デザイン
- 2階建て
その他の事例
この実例を見た方が他に見ている事例をご紹介