南欧の「カワイイ」を散りばめた、家事も子育ても趣味も楽しめる住まい。
- 通風・採光
- 大空間リビング
- スケルトン階段
- 2階建て
- 通風・採光
- 大空間リビング
- スケルトン階段
- 2階建て
ご夫妻と3人の元気なお子さまが暮らすM様邸。外観は、奥さまの憧れだったオレンジの瓦に白いタイルをあしらった、南欧テイストのデザイン。妻飾りや室内階段の手すりにアイアンを採り入れるなど、細部へのこだわりも印象的です。間取りのポイントは、日々の生活の中でお子さま達の習慣付けをするために、玄関ホールにコートクロークを設けて、LDKにコートやカバンが置きっぱなしになることを無くしたり、手洗いや着替えをしてからLDKに入れるように、洗面所からサニタリーへと続く動線を確保しました。また、水まわりを直線で結び、料理と洗濯を同時進行できるように工夫したり、2階ホールにアイロン掛けのカウンターを設けて、取り込んだ洗濯物をそのままたたんでウォークインクローゼットにしまえるようにするなど、家事の時短を叶えるアイデアを採り込んだことです。デザインはもちろん、毎日の暮らし心地にもこだわったマイホームになりました。


オレンジの瓦に、妻飾りのロートアイアンや白の外壁タイルが映える南欧テイストを採り入れた外観デザイン。 玄関ポーチのアクセントタイルやアイアンをあしらった玄関ドアなど、玄関まわりにも南欧を感じさせるデザインを採用。

室内も南欧のテイストを演出するために、階段にアイアンの手すりを設置。上部の開口部はピクチャーウィンドウのよう。

玄関ホールに、コートやカバンをしまえるクロークを配置することで、LDKに持ち込んだり、置きっぱなしになることを防ぎます。

帰宅後、手洗いや入浴を済ませてからLDKに入れるように、洗面所→サニタリー→LDKの動線を確保しています。

洗面所の一角に配した収納は、お子さまのロッカーとして活用。学校で使う用具を自ら管理する習慣が自然と身に付きます。

2階ホールにカウンターを設けて、アイロン掛けのスペースに。お子さまを見守りながら、家事に専念することができます。

キッチンとサニタリーを直線で結んだ家事動線なら、お料理や洗濯も同時進行でスムーズに行えます。

主寝室のウォークインクローゼットは、廊下側からも出入りできるので、衣類をしまうときも寝室に回り込まなくて良いので時短につながります。

キッチン脇には、学校からのおしらせや書類などを壁に磁石で貼り付けるマグネットウォールを採用しています。

エコカラットのアクセントウォールが印象的なリビングも、お子さま達の恰好の遊び場。走り回っても危なくないよう、あえてソファは置かず広々空間に。

キッチン脇には、階段下のスペースを活用したパントリーを配置。キッチンまわりをいつでもスッキリと保ちます。

ラベンダー、カモミール、ローズマリーなど、色とりどりの草花が印象的。休日にお子さま達とガーデニングをするのが奥さまの楽しみなのだそうです。
間取り

1階

2階
オーナー様
青森県 M様邸
自由設計で細部までこだわることができました。タイルと瓦屋根のメンテナンス性やデザイン性も気に入っています。オプションでトリプルガラスにして、断熱性能をさらに高めているので、家じゅうが暖かくてとにかく快適です。家事や子育てもしやすいし、親子でガーデニングが楽しめる庭も叶って大満足です。

物件データ
- 所在地
- 青森県
- 家族構成
- ご夫妻+お子さま3人
- 延床面積
- 119.65㎡(36.19坪) 1階=64.17㎡(19.41坪) 2階=55.48㎡(16.78坪)
- 竣工年月
- 2017年10月
この実例に関する検索条件
- 通風・採光
- 大空間リビング
- スケルトン階段
- 2階建て
- 通風・採光
- 大空間リビング
- スケルトン階段
- 2階建て
その他の事例
この実例を見た方が他に見ている事例をご紹介