理想の間取りと空間デザインでボタニカルな暮らしを楽しむ住まい。
- 書斎・ワークスペース
- 小屋裏・ロフト
- 屋上・バルコニー
- 太陽光
- 外観デザイン
- 2階建て
- 書斎・ワークスペース
- 小屋裏・ロフト
- 屋上・バルコニー
- 太陽光
- 外観デザイン
- 2階建て
LDKや玄関の室内庭園、外観デザインなど、各所にアクセントクロスやグリーンをあしらい、素材感をテーマに住まいづくりをされたN様邸。デザイン面だけでなく、回遊性の高い家事動線や、リビングとダイニングが見渡せるオープンスタイルのキッチン、LDKの中心にあるスキップフロアの書斎コーナーなど、暮らし心地を高める工夫も。また、共働きのためどうしても部屋干しが多くなるということで、2階ホールには広めの室内物干しスペースを配置。さらに、いつでもスッキリを実現するために、4帖の小屋裏収納をはじめ、各所に設けた収納もポイントです。N様邸では、アウトドアスペースも充実していて、バーベキューもできるテラスや500種類以上のサボテンを育てるガーデニングスペースなども設け、マイホームでの毎日を楽しまれています。たくさんの想いを詰め込んで創り上げた住まいで、ご家族の笑顔は末永く続いていきます。

1階にあしらったラフブリックタイルは、奥さまが気に入って採用。飾り煙突はお子さまのリクエストで実現しました。

玄関ホールの一角に設けられた室内庭園。たくさんのグリーンが癒しの雰囲気をもたらします。

壁の一面にブラウンのクロスを採用した主寝室。落ち着いたトーンに挿し色の赤が映える、ホテルライクなしつらえが印象的です。

リビングは家族団らんの中心。それぞれ別々のことをしていても、いつもでも一緒の時間を過ごすことができます。

階段の途中に配置したスキップフロアの書斎コーナー。キッチンから目が届くので、お子さまも安心して勉強に取り組めます。

2階ホールに設けた室内物干しスペースは、干す、アイロンがけ、たたむが一ヶ所で完結。家事の時短といつでも干せる利便性を実現。

開口部を開け放てばダイニングともつながるテラス。お茶をしたり、友人とバーベキューをしたり、アウトドアリビングとして重宝しています。

裏手は奥さまのガーデニングスペース。サボテンの植え替えはもちろん、鉢の制作も。現在育てているサボテンは500種類を超えるそう。

通りに面したお庭は、ご夫妻の手作り。表情のある多肉植物が、外観デザインに色どりを添えます。

勾配天井が開放感を演出する子ども部屋は、お子さまが大好きなピンクを基調にインテリアを構成しています。

クロスはもちろん照明、鏡など、小物にまでこだわったトイレ。ゲストにも大好評なのだそう。
間取り

1階

2階

小屋裏
オーナー様
神奈川県 N様邸
モデルハウスを20件くらいめぐり、最後の1件でクレバリーホームにたどり着きました。自由度の高い本当の意味での自由設計であることはもちろん、私たちのライフスタイルに即した提案や、スタッフの皆さんのアットホームな雰囲気も良かったです。快適な住み心地も、趣味を楽しめる毎日も、本当に最高ですね。

物件データ
- 所在地
- 神奈川県
- 家族構成
- ご夫妻+お子さま
- 延床面積
- 155.68㎡(47.09坪) 1階=86.12㎡(26.05坪) 2階=69.65㎡(21.04坪)
- 竣工年月
- 2018年9月
この実例に関する検索条件
- 書斎・ワークスペース
- 小屋裏・ロフト
- 屋上・バルコニー
- 太陽光
- 外観デザイン
- 2階建て
- 書斎・ワークスペース
- 小屋裏・ロフト
- 屋上・バルコニー
- 太陽光
- 外観デザイン
- 2階建て
その他の事例
この実例を見た方が他に見ている事例をご紹介