南欧テイストと雑貨店がテーマの全量買取型太陽光発電住宅。
- 通風・採光
- 書斎・ワークスペース
- 太陽光
- 外観デザイン
- 平屋
- 通風・採光
- 書斎・ワークスペース
- 太陽光
- 外観デザイン
- 平屋
オーナー様ご家族が実現したプランは、外観は外壁総タイル貼りの平屋スタイル。「20年、30年後の暮らしを見据えて、メンテナンス性に優れた外壁タイルを採用したり、階段の上り下りのない平屋を選びました」と奥様。さらに、屋根には10kWの太陽光パネルを搭載し、全量買取型太陽光発電住宅を実現しました。間取りは、勾配天井やオープンキッチンを採用した、開放感あふれるリビング・ダイニング・キッチンが中心。また、奥様が憧れていたという、南欧テイストと雑貨店という2つのキーワードをテーマにした、デザイン性の高い空間もポイント。各所にセンスを感じさせる空間が広がります。ご家族の未来を明るく照らす素敵なマイホームが完成しました。

勾配天井の縦への開放感と、暖色のアクセントウォールが印象的なリビング。テレビの左右には、小物などを飾るための造作の棚を配置しています。

吊戸棚を設けないことで、抜群の開放感を実現する対面式のオープンキッチン。ダイニングにいるご家族ともコミュニケーションが取りやすく、会話も自然と弾みます。

モザイクタイルをあしらった、まるでカフェのような雰囲気のキッチンは、デザイン性だけでなく左右どちらからでもまわれる動線もポイントです。

間取りの中心となるリビング・ダイニング・キッチンは、南面の開口部から陽射しが射し込む明るく開放的な空間。ダイニングに配した化粧梁や床材の風合いが、南欧テイストを演出します。

床のタイルやニッチ、廊下のアールの装飾が、印象的な玄関ホール。いつでも片付いた空間を保てるよう、シューズクロークやスリッパ収納を配置しています。

床材をテラコッタ風にすることで、南欧の雰囲気を表現したサニタリー。タオル収納を採用することで、スッキリと片付いた空間を創出しています。

リビングに隣接する和室は、ゲストルームとしてはもちろん、お子さまの遊び場やお昼寝の場としても便利。現在は、こちらを家族の寝室としています。


主寝室は、ご夫妻の書斎として活用。また、サンルームと隣接しているので、取り込んだ洗濯物の一時置き場として室内物干しを採用しています。

将来は子供部屋となる予定ですが、お子さまが小さいうちは、ご主人のホビールームとして使用。

発電量や売電量を簡単に確認できるモニター。「毎日、今日はどうだったかなって、チェックするのが楽しみなんです」とご主人もニッコリ。

南面に大胆に取られた切妻のルーフラインには、10kWの太陽光発電システムを搭載。デザイン性とメンテナンス性を考えて、S瓦や外壁総タイル貼りを採用しています。

南欧風の柔らかな雰囲気を演出するために、玄関ドアをはじめ、ポーチのアールの装飾やアクセントのタイルの色合いにもこだわっています。
間取り

1階
オーナー様
鹿児島県 K様邸
家づくりについて、クレバリーホームのスタッフのみなさんには何でも相談することができました。大変なことも多かったですが、楽しみながら家づくりを進めることができ、イメージ通りのマイホームが完成したと思います。住み心地も快適で、真冬でも室内は暖かく改めて断熱性能の高さを感じました。

物件データ
- 所在地
- 鹿児島県
- 家族構成
- ご夫妻+お子さま
- 延床面積
- 99.37㎡(30.05坪) 1階=99.37㎡(30.05坪)
- 竣工年月
- 2014年12月
この実例に関する検索条件
- 通風・採光
- 書斎・ワークスペース
- 太陽光
- 外観デザイン
- 平屋
- 通風・採光
- 書斎・ワークスペース
- 太陽光
- 外観デザイン
- 平屋
その他の事例
この実例を見た方が他に見ている事例をご紹介