モノトーンで統一したモダンテイストの中に、家事や子育てのしやすさを加えた住まい。
- 通風・採光
- 書斎・ワークスペース
- 2階建て
- 通風・採光
- 書斎・ワークスペース
- 2階建て
2人目のお子さまの誕生がわかり、以前の家では手狭になると、新築一戸建てを考え始めたというW様ご夫妻。当初は建売住宅も考えたそうですが、自分たちの住みやすい家を実現したいと、自由設計に変更し、知人の紹介でクレバリーホームへ。実はご主人、外壁塗装のお仕事をされているそうで、「外壁タイルは、窯業系サイディングとは異なり、塗り替え工事費が不要なのが魅力でした。標準仕様だったというのも大きいですね」と、プロならではの視点が印象的です。そんなご夫妻が実現したのは、カッコ良さを備えた、家事や子育てがしやすい住まい。もともと、モダンな雰囲気が好きだったというご夫妻は、インテリアをモノトーンで統一。「床は白、建具は黒と決めていました。シンプルになりすぎないようにグレーを採り入れたので、飽きの来ないコーディネートになったと思います」とご夫妻。カッコ良さの追求は、外観デザインにも。黒をベースに鉱石のような独特の風合いが特徴のメテオブリックタイルをアクセントにして、モダンさと重厚感を演出しています。「何気ないときにふと外観を見ると、いいなぁ、って思うんですよ」とご主人も満足そう。W様邸の家事や子育てのしやすさは、動線にあると言います。間取りの中心に階段を配置することで回遊動線を形成。玄関からサニタリーへつなげることで、お子さまの手洗いや着替えてからLDKへ、という帰宅後のルーティーンを自然に身に付けることができます。家族が集まるLDKにも工夫が。リビングやダイニングに目が行き届くようキッチンは対面式を採用。お子さまがお昼寝できるように、リビングに隣接して和室も配しています。「2人の子どもの様子を見ながら家事をするので、オープンな間取りにして良かったです」と奥さま。家事のしやすさとして、キッチンの隣にサニタリーを配置して、洗濯と料理が同時進行できるようにしています。サニタリーにはランドリールームの機能を持たせているので、洗ってから干すのもラクラク。各所に設けた収納もお気に入りだそうで、「収納は多めに配置したので、モノも散らかりづらいですし、片付けもしやすいですね」とご主人。後悔している点が一つもない、というご夫妻。理想の暮らし心地を叶えて喜びもひとしおです。

空間がストレートにつながるLDK。ダイニングの照明はご主人が厳選したもの。自然と家族が集まり、会話も弾みます。

ダイニングの一角には、カウンターを設けて、書斎コーナーとしています。将来的には、お子さまのスタディコーナーになる予定です。

お子さまが遊ぶことも考慮して、あえてリビングにはテーブルを置かずに広々空間を確保。周囲を気にすることなくのびのびと子育てができます。

白い天井、黒い壁、琉球畳とモダンなテイストで仕上げた和室。ゲストルームとしてはもちろん、お子さまの遊びやお昼寝の場所としても重宝しています

キッチンの天井を下げて間接照明を採り入れたキッチン。色味もモノトーンにすることで、周囲との統一感を図っています。

キッチンを対面式にしたことで、ダイニングやリビング、和室にまで目が行き届くので、家族の様子を見ながら家事に取り組むことができます。

キッチンには、パントリーを設置。食料品や飲料、お子さまのミルクなど、様々なモノを収納しています。

黒をベースに2種類の外壁タイルを貼り分けたW様邸。ルーフラインや3連窓の配置で表情をつけ、洗練されたモダンなシルエットを実現しています。

ファサードのタイルは、鉱石のような風合いと端正な表情が魅力で、外観のアクセントになっています。

将来的に足数が増えることも見越して、玄関収納に加えシューズクロークを採用。靴だけでなく、レインウェアや雪かき道具など、玄関に保管したい様々なモノをしまうことができます。

玄関ホールからサニタリーへ続く入口の壁は、アーチ型にして遊び心を演出しています。

サニタリーは、玄関からキッチンに抜ける動線上に配置することで、帰宅後の手洗いもスムーズに。室内物干しの機能を持たせたことで、ランドリールームとしても活躍しています。

リビングに隣接して設けたサンルームは、奥さまのご要望で実現。「天候を気にせず干せるので助かります」と嬉しそう。

主寝室のウォークインクローゼットには、カウンター+本棚の書斎コーナーが。ご主人のワークスペースとして重宝しているそうです。
間取り

1階

2階
オーナー様
新潟県 W様邸
担当営業さんから、間取りについて便利なことや不便なことなど、具体的な話がたくさん聞けたので、それを踏まえて後悔のない打ち合わせができました。クレバリーホームの強みである外壁タイルの見た目もカッコ良く、日々の生活の中でここに住める喜びを実感しています。

物件データ
- 所在地
- 新潟県
- 家族構成
- ご夫妻+お子さま2人
- 延床面積
- 106.87㎡(32.32坪) 1階=60.50㎡(18.30坪) 2階=46.37㎡(14.02坪)
- 敷地面積
- 169.71㎡(51.33坪)
- 竣工年月
- 2024年6月
この実例に関する検索条件
- 通風・採光
- 書斎・ワークスペース
- 2階建て
- 通風・採光
- 書斎・ワークスペース
- 2階建て
その他の事例
この実例を見た方が他に見ている事例をご紹介