平屋と二階建て比較!メリット&デメリットがすぐわかる!
階上のあるなしで家はどう違う? 年をとっても移動がラクな平屋、コンパクトでコスパのいい二階建て、メリットデメリットをさくっと比較してみましょう。
注文住宅を購入するメリット・デメリット、価格相場についてはこちらで紹介しているので参考にしてみてください。
→ 注文住宅とは?相場やメリット・デメリットをわかりやすく解説します
この記事でわかること
★今回の内容は動画でもご紹介しています。※クリック後再生。音声が流れます
平屋VS二階建て それぞれのメリット・デメリットを検証!|【公式】クレバリーホーム
いきなり!メリットデメリットのまとめ
これまで築20年から30年で取り壊されることも多かった日本の住宅建築ですが、今は「いい家を建てて、長く住む」という方向に大きくシフトしています。
長く住むためには、年齢を経た後のくらし、家族構成についても対応できる柔軟なお家が必要ですよね。
今回は、階段の上り下りがなくバリアフリーで注目される平屋で、ご要望ダントツ一位の二階建てについて、そのメリット&デメリットを比較してみました。
さっそくですがそれをまとめたのが下記の表。以下で詳しく説明していきます。
平屋のメリット&デメリット
メリット①階段がない!
平屋に住む人がもっとも評価するメリットは、階段がないことに起因するものです。
階段の上がり下りがないこと、ワンフロアで完結できるので動線がスムーズなこと、これがそうです。
例えば、二階建てだと外に干した洗濯ものを二階のクローゼットまで運ばねばならなかったり、お風呂と寝室が離れてしまったり、というようなこともあります。
平屋の場合は生活・家事動線の間にそういった階段の上がり下りが入らないので移動がとても楽なのです。
メリット②二階がないから強く、メンテナンス費が安い
重たい二階を支えなくていいので構造的により強くなります。
また、外壁や屋根のメンテナンスの際は足場を組む費用が減るのでコストが安くなります。
また、屋根勾配を活かしてロフトをつくったり屋根なりの天井にしたりなど楽しく実用的な工夫ができます。
デメリット①初期コストが高くなる
平屋は水平方向に広いので、同じ床面積の二階建てよりも土地の広さが必要です。
また、例えば37坪の平屋を建てると仮定すると、37坪分の基礎と屋根が必要です。
同じ床面積の二階建てなら、おおざっぱにそれが半分で済みます。
ということで、一坪あたりにかかる建築費=坪単価が同じ床面積の二階建てと比べて高くなります。
デメリット②水害とプライバシー
水害時には二階に逃げることはできません。また、外を通る人の目線から見える高さに窓ができるので、プライバシーの確保や防犯対策がよりしっかり必要になります。
デメリット③環境によっては採光が難しくなる
二階建てのお家に囲まれたりすると採光が難しくなります。
二階建てのメリット&デメリット
メリット①コストメリットが大きい
先ほどお話したように、同じ床面積の平屋と比較して土地も少なく、坪単価も安く済みます。
メリット②採光もプライバシーも確保しやすい
二階があることによって、自然光を取り入れやすく、外を通る人の目線から外れる窓も多くなります。
水害時には二階へ逃げることができます。
デメリット①階段の上がり下りがある
高齢になった時に、二階へ上がるのが億劫になってしまう可能性があります。
また、間取りによっては生活・家事動線が複雑になることもあります。
階段の上がり下りについては、電動で降りる装置を将来つけられるよう設計したり、ホームエレベーターを検討することもできますが、コストがかかります。
デメリット②一回あたりのメンテナンス費は平屋より高い
よい家はメンテナンスをしながら住み続けるものですが、一回当たりのメンテナンスコストは同じ床面積の平屋に比べて、主に足場の分だけ高くなります。
デメリット③よりしっかりとした構造が必要
重たい二階の荷重が一階にかかりますので、構造的な強さがより必要になります。
また、階上部分の音が気になることもあります。
まとめ~平屋と二階建てどちらがいいか~
平屋と二階建てのメリット&デメリットを比較しつつ簡単にまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか。
平屋と二階建て、どちらがよいのかは各ご家庭ごとに違います。
クレバリーホームでは、豊富な実例から、皆様にはどのようなお家がいいのかご一緒に考えます。
平屋と二階建てで悩まれたら、ぜひ、より具体的に比較検討してみましょう。
各支店で専門家が皆さまをお待ちしています!
素敵なお手本、実例がたくさん!クレバリーホームの公式サイトはこちら♪