スケルトン階段のあるマイホーム間取り実例|後悔しない間取りのポイント
おしゃれなデザイナーズハウスで見かけることが多いスケルトン階段ですが、最近は一般的な注文住宅でも採用するケースが増えています。
開放感たっぷりで採光性にも優れるなど、スケルトン階段にはさまざまな魅力やメリットがあります。一方、間取りづくりで注意すべきデメリットもあり、よく考えず採用すると後悔してしまう可能性も。
今回はスケルトン階段のおしゃれなマイホーム実例を交えながら、メリット・デメリットや後悔しない間取りづくりのポイントを解説します。
目次
スケルトン階段とは?
スケルトン階段は、踏板・骨組み・手すりのみで構成されるシンプルな階段です。一般的な階段の蹴込み板と壁がなくなるため、開放的でおしゃれなイメージをつくりやすい間取りアイデアです。「オープン階段」「ストリップ階段」と呼ばれることもあります。
一昔前までの戸建て住宅では、階段は廊下や玄関ホールに配置するのが一般的でした。しかし最近はライフスタイルが変化したことでリビングに階段を配置することも多くなり、開放感やデザイン性が高いスケルトン階段を採用することが増えてきています。住宅の断熱性・気密性がアップし、上下階がつながる大空間をつくりやすくなったのも、スケルトン階段が増えている理由かもしれません。
デザイナーズハウスのようなおしゃれなリビングをつくりたい方は、ぜひスケルトン階段を検討してみてください。
スケルトン階段のメリット
スケルトン階段には次のようにさまざまなメリットがあります。
デザイン性が高くおしゃれ
踏板や手すりが露出するスケルトン階段は、デザイン性が高いことが大きなメリットです。本来通路としての役割しか持たない階段を、スケルトンにすることでおしゃれなアクセントとして活用できます。
存在感のある階段をアクセントにすることで、お部屋の雰囲気を大きく変えられるのも魅力的。スケルトン階段の踏板・手すりの材質とカラーを選んで、幅広いテイストに合わせることも可能です。
採光性に優れる
壁に囲まれていないスケルトン階段は、自然光を透過するため採光性に優れているのも特徴です。例えば踊り場の窓から入る自然光を下の階に届けやすいため、明るいリビングや玄関をつくることができます。蹴込板が無いため階段下が暗くなりにくく、お部屋全体の印象も明るくなります。
開放感が高い
視界を遮らないスケルトン階段は開放感が高く、お部屋を広く見せる効果も狙うことができます。例えば視界に入る場所にスケルトン階段を配置すれば、上下の視線誘導でお部屋の高さを強調してくれます。また上の階へのつながりを見せることで、行き止まり感が無くなり開放感アップに。
階段下をデスクスペースなどに使える
採光性と開放感に優れるスケルトン階段の下は、居住性が高くデスクスペースなどに活用しやすいのもメリットです。一般的な階段下スペースは壁に囲まれているので、収納やトイレなどの用途に限られます。本来デッドスペースになる場所を活用して、居住空間を増やせるのは魅力的ですね。
間取り効率が良い
デザイン性が高く圧迫感が少ないスケルトン階段はリビングに配置することが多く、廊下を省略できるのも意外なメリットです。
リビングに通路としての役割も持たせることで廊下を減らすことができ、その分居住空間や収納に床面積を回すことができます。またLDK中心の動線をつくることで、家事効率の良い住まいに仕上げやすいのも特徴です。
スケルトン階段のデメリット
スケルトン階段の注意すべきデメリットもしっかり把握しておきましょう。後半で後悔を防ぐための対策も詳しく掘り下げます。
建築コストが若干高くなる
スケルトン階段は一般的な階段より建築コストが高くなるケースが多いです。デザイン性にこだわると踏板や手すりの材料費が高くなり、強度や安全性を確保するためにコストが掛かることもあります。
ただし前述したようにリビングと組み合わせて効率的な間取りをつくれば、全体でコストダウンすることは可能です。
安全面に注意が必要
すき間が多いスケルトン階段は、小さなお子様や高齢のご家族にとって、ケガや落下の心配があるのも注意すべきデメリット。体の小さなお子様は、踏板の間に足を挟んでケガをしてしまう可能性が考えられます。またすき間から物が落下して、下の人に当たってしまうリスクも。
スケルトン階段を検討する際は、デザイン性と安全性のバランスをしっかり考える必要があります。
階段下の収納力は低い
一般的な階段下のデッドスペースは収納にすることが多いですが、スケルトン階段のオープンスペースは収納力が少なくなる点もデメリットです。
壁に囲まれた扉付きの階段下収納は、たくさん棚板を配置して収納力を高めることができます。一方スケルトン階段はどうしても壁の量が少なくなるため、たくさんのアイテムを収納するのは難しいです。また視線を遮るものがないため、物を置きすぎるとお部屋の美観を損ねてしまう点にも要注意。
スケルトン階段下は前述したようなデスクスペースなどに活用して、ほかの間取りで十分な収納力を確保しましょう。
スケルトン階段のあるマイホーム間取り実例
実際にスケルトン階段を採用した、おしゃれなマイホーム間取り実例をピックアップしてご紹介します。詳細ページに全体の写真や間取り図もありますので、気になるお住まいはぜひチェックしてみてください。
実例①
ホワイトにまとめたLDKにスケルトン階段を配置し、空間を引き締めるアクセントに。
階段下は壁掛けテレビスペースとして活用し、利便性・デザイン性をしっかり両立しています。
実例②
レンガ調のアクセントクロスと、アイアン手すりが映えるスケルトン階段の組み合わせです。
実例③
モダンテイストのリビングに合わせた、スタイリッシュなデザインのスケルトン階段です。
スケルトン階段で後悔しない間取りのポイント
落下防止対策をする
小さなお子様やペットが居るご家庭では、スケルトン階段のすき間に落下防止対策をしましょう。体の小さいお子様やペットは、蹴込や手すりのすき間に足を挟んだり、落下したりする恐れがあります。お子様が小さいうちは、落下防止ネットやベビーゲートで対策するケースが多いです。しかしせっかくのデザイン性を損ねてしまい後悔するケースもあるため、圧迫感の出ないクリアパネルなどであらかじめ対策するのもおすすめです。。
住まい全体の断熱性にこだわる
スケルトン階段をリビングに配置する場合、床・壁・天井・窓の断熱性にこだわって住宅会社を選ぶことも大切です。
スケルトン階段で上下階がつながると、窓の面積と空気の体積が増えるので冷暖房効率が悪化して後悔するケースがあります。せっかくスケルトン階段でおしゃれな空間をつくったのに、快適性が低くなっては本末転倒ですよね。
全体の断熱性が高い住まいなら、スケルトン階段で広い空間ができても冷暖房効率の悪化を防いで快適に過ごせます。使用している断熱材やサッシの仕様、断熱等級などの数値もチェックして住宅会社を選びましょう。
来客時などの目線に配慮する
遮るもののないスケルトン階段は、家族の生活動線と来客時の目線への配慮も必要です。
例えばリビングのスケルトン階段がゲストから見える位置にあると、上下階を移動しにくく不満を感じるケースが考えられます。
ゲストと階段の位置関係を考え、来客時も気兼ねなく移動できる動線を考えましょう。
まとめ
デザイン性・効率性に優れるスケルトン階段は、おしゃれなマイホームを目指すならぜひ検討したい間取りアイデアです。メリット・デメリット両方をしっかり把握して、スケルトン階段による後悔を防ぎましょう。実際にスケルトン階段の施工実績が多い住宅会社に相談し、適切なアドバイスをもらうことも大切です。
クレバリーホームは多くの実績で培ったノウハウを基に、お客様にライフスタイルにピッタリな間取りアイデアをご提案いたします。全国にあるモデルハウスでは、実際の間取りをご覧いただきながら家づくりのご相談が可能です。ぜひお気軽にご来場ください。