充実の水まわりとゆとりのLDKが叶える、笑顔あふれる理想の住まい。
- 通風・採光
- 大空間リビング
- 書斎・ワークスペース
- 2階建て
- 通風・採光
- 大空間リビング
- 書斎・ワークスペース
- 2階建て
以前はアパートにお住まいだったというM様ご夫妻。お子さまが誕生し、生活が一変したと言います。「モノが一気に増えて、収納が少なく困っていたのと、泣き声が他の住人に迷惑をかけていないか心配でした」と奥さま。最初は、広いアパートへの引っ越しも考えたそうですが、家賃の支払いやお子さまの成長を考えて新築を決意しました。ハウスメーカーを比較する中で、クレバリーホームを選んだ理由について聞いてみると、「外壁タイルが標準仕様で、高級感はもちろん、汚れに強く耐久性もあり、何年もキレイが続くのが魅力でした。地震に強い独自の工法や、気密性・断熱性に優れている点も安心できました」とご主人。そんなM様ご夫妻が実現したのは、今も将来もずっと快適な暮らしが続く住まい。メインとなるLDKは、多面採光により明るく開放的な空間を実現しています。家事のしやすさを考え、キッチンは周囲をグルリとまわれる回遊動線を採用。キッチンとダイニングを横ならびにして配膳のしやすさも考慮しています。洗濯動線にもこだわったそうで、洗濯して乾いた洗濯物を隣接するウォークインクローゼットにしまうことができます。「洗濯の手間がかなり省けました」と奥さまも使い勝手に大満足です。また、ご夫妻は、長く住めるアイデアとして1階で生活のすべてが済ませられる間取りにしているのもポイント。「将来的に夫婦の寝室としても使えるように、リビングに隣接してタタミコーナーを配置しました。今は、子どもの遊び場やお昼寝の場として活用しています」とご主人。以前のお住まいでお悩みだった収納についても、お子さまの成長でモノが増えることを見据えて、各所にたっぷりと設けています。「子どものおもちゃや本が増えてきましたが、スペースにも困りません」と奥さまも目を細めます。M様邸のデザインは、北欧テイストを採り入れたナチュラルなコーディネート。外観はご夫妻の憧れだった白いタイルでシンプルにまとめています。内観は、アクセントクロスや床材の木目が映える優しいコーディネートが印象的です。ご夫妻は、新築してから生活が大きく変わったと言います。「LDKが広くなったので、夫婦で並んでキッチンに立ったり、リビングで子どもとかくれんぼや鬼ごっこをしたり。毎日、笑顔がいっぱいです」と声を揃えます。自由設計で理想の住まいを叶えたM様邸でした。

テレビ上部の間接照明が印象的なリビング。家族みんなでリビングで遊ぶのが、休日の楽しみなのだそうです。

LDK+タタミコーナーで、約25帖の広々空間を確保したM様邸。S字型の間取りにすることで、食事やくつろぎ、遊びなど、メリハリのあるライフスタイルを実現しています。

キッチンは、リビングやダイニング、和室まで目が行き届くフルオープンが魅力。

木目が映える折り下げ天井や背面のアクセントクロスなど、デザインにもこだわったキッチン。「とっても気に入っています」と奥さま。

キッチンとダイニングテーブルを横ならびに配置することで、配膳のしやすさにも配慮しています。

ダイニングの一角にカウンターを設けて、書斎コーナーに。将来的には、お子さまのスタディコーナーとして使う予定です。

外壁はシンプルに白いタイルで統一したM様邸。窓の配置や形を工夫することで、北側ファサードに表情豊かなデザインをもたらしています。

「白い外壁に合わせたかった」という奥さまが選ばれた木目調の玄関ドア。ナチュラルな雰囲気を演出するアクセントになっています。

シューズクロークはオープンにすることで、荷物や靴も取りやすく、利便性もアップしています。

玄関から洗面所までの動線上にコートクロークを配置することで、帰宅後、コートを脱いで手を洗う、という動線がスムーズになります。

洗濯物は部屋干しが基本というM様邸。物干し用にL字型のパイプを配して、室内物干しスペースとしても活用しています。

サニタリーに隣接してウォークインクローゼットを配置。家族全員分の乾いた洗濯物は1階にしまえるので、上下階を行き来する手間が省けて便利です。

サニタリーからウォークインクローゼット、タタミコーナーにつながる回遊動線上に、入浴後の着替えや洗濯用具をスッキリしまえる収納を配置。将来、お子さまのランドセル置き場にも最適です。

グレージュのクロスとヘリンボーンの床が印象的なトイレ。タンクレストイレにすることで、省スペースにも一役買っています。

2階ホールは、奥さまのお父さまがつくった本棚を配置してファミリーライブラリーに。本を通じて親子の自然なふれあいを育みます。

子ども部屋は将来的に2部屋に分けられるように、2ドア1ルーム構成にしています。空間をより広く使えるように、クローゼットは扉の無いオープンスタイルに。

主寝室は、お子さまのプレイルームとして活用中。奥には、ご夫妻専用のウォークインクローゼットを配置しています。
間取り

1階

2階
オーナー様
新潟県 M様邸
クレバリーホームは、会社の雰囲気も良く、私たちと担当営業の方との相性も合ったので、住まいづくりも楽しみながら安心して進められました。細部にわたり自分たちの要望を詰め込んだ、理想の家をカタチにしてくれたクレバリーホームに感謝しています。

物件データ
- 所在地
- 新潟県
- 家族構成
- ご夫妻+お子さま2人
- 延床面積
- 122.54㎡(37.06坪)1階=74.52㎡(22.54坪) 2階=48.02㎡(14.52坪)
- 敷地面積
- 212.58㎡(64.30坪)
- 竣工年月
- 2022年7月
この実例に関する検索条件
- 通風・採光
- 大空間リビング
- 書斎・ワークスペース
- 2階建て
- 通風・採光
- 大空間リビング
- 書斎・ワークスペース
- 2階建て
その他の事例
この実例を見た方が他に見ている事例をご紹介