カフェテイストを採り入れたデザインと効率的な家事動線にこだわった住まい。
- 通風・採光
- 書斎・ワークスペース
- 2階建て
- 通風・採光
- 書斎・ワークスペース
- 2階建て
お子さまの誕生に伴い、以前のお住まいが手狭になったことが、新築のきっかけだったというS様邸。他社と比較検討する中、最終的にクレバリーホームを選んだ理由について「外壁タイルが標準仕様だったり、性能や仕様に対するコストパフォーマンスが高かったりと理由はたくさんあるのですが、一番は子育てママの担当スタッフがいたことですね。家は妻や子どもにとって快適な場所であって欲しいと思っていたので、女性の視点からアドバイスがもらえるというのは大きかったですね」とご主人。そんなS様邸が実現したのは、家族団らんの中心となるLDKや家事効率を高めた水まわり動線が特徴の住まい。明るく開放感あふれるLDKは、20帖の広さを実現。中でもダイニング・キッチンは、ご夫妻のこだわりが詰まった場所です。レンガ調のクロスと木目の風合い、個性的なペンダントライトなど、ナチュラル&カフェテイストをデザインに採り入れた対面キッチンは、料理をしていても自然に会話が生まれます。また、リビングにはお子さまが遊ぶスペースを確保しているので、ソファに座ってご夫妻で会話を楽しみながら見守ることもできます。S様邸の家事効率アップのポイントは、水まわり動線です。室内物干しスペースとして活躍するサニタリーにファミリークローゼットを隣接したことで、洗う、干す、しまうまでが数歩の範囲内で済みます。奥さまも「洗濯の動線がスムーズなので、使い勝手もよく、家事の時短にもつながっています」と満足そう。収納についても、家族の靴やベビーカーなど、玄関に集まる様々なモノを一手に引き受けるシューズクロークや主寝室に配したウォークインクローゼットなど、適材適所の配置が印象的です。さらに、外観デザインについても、「メンテナンス費を抑えて長く住むことを考えると、外壁タイルが理想でした。クレバリーホームは、タイルの種類も豊富なので、インテリアと調和するデザインを実現できました。ご近所さんにも、いい家ができたね、と褒められます」とご主人。ご夫妻ともに、住み始めてから実感したことがあるそうで、「テレビを観る、食事をする、子どもと遊ぶ、そんな何気ない時間が幸せに感じます。それも、この家だからこそだと思います。クレバリーホームで建てて本当に良かったです」と目を細める姿からは、高い満足度がうかがえました。

レンガ調のクロスやペンダントライト、飾り棚、木目の優しい風合いなど、ナチュラルなテイストを散りばめたダイニング・キッチン。ご夫妻の会話が弾み、笑顔がこぼれます。ダイニングの一角に設けたカウンターは、将来、お子さまのスタディコーナーに。

「リビングでくつろぎながら、子どもが遊ぶ姿を見守る時間が好きです」と奥さま。ご主人も「家族でゆったりと過ごすひとときは、マイホームを実現したからこそですね」と目を細めます。

木目調の折り下げ天井が印象的なキッチン。対面式なのでリビングやダイニングの様子を見ながら料理ができます。手元が見えないようにカウンターを高くしているのもポイントです。

ベースの白に玄関ポーチの木目タイルが映えるS様邸。ナチュラルなテイストにすることで、インテリアとの親和性も高めています。

「木調のドアやアイアンの照明、ポストなど、外観の雰囲気に合わせて厳選しました」とご主人。細部までコーディネートにこだわっています。


奥さまが選ばれたペンダントライトの陰影が美しい玄関には、姿見を設置して出勤前の身だしなみをチェック。階段手摺りの壁を利用したニッチは、季節ごとに飾るモノを変えてギャラリーとしています。玄関に隣接したシューズクロークには、家族の靴の他にもベビーカーなど、様々なモノを収納。来客時はロールカーテンで目隠しもできます。

サニタリーには、タオルや着替えをしまえるサニタリー収納を採用。玄関からサニタリーまで一直線につながっているので、帰宅後の手洗い動線としても重宝しています。

サニタリーを広めに設けて室内物干しスペースとしても活用しています。「時間、天気を気にせず干せるので便利です」と奥さま。

サニタリーの横にはファミリークロークを配置。洗う、干す、たたむ、しまう、までが数歩で済みます。

腰壁を白木、上部をターコイズブルーのクロスで仕上げた2階のトイレ。オシャレで爽やかな雰囲気が魅力です。

ベージュ系のアクセントクロスが印象的な主寝室。スリット窓を採用することで、プライバシーを守りながら光を採り込む工夫も。

2階ホールの一角には、ご主人のリモートワークで活躍する1帖弱の書斎を配置。上部は隣接する主寝室から空調を採り込めるように空けています。

「必ず付けたかった」というウォークインクローゼットは、左右でエリアを分け、ご夫妻の衣類をスッキリと収納しています。
間取り

1階

2階
オーナー様
新潟県 S様邸
クレバリーホームは、住宅のクオリティが非常に高く、最新のトレンドについてもしっかりとメリットデメリットをアドバイスしていただけるため、安心して相談することができました。担当営業の方にも恵まれ、住みやすく、満足感の高い住まいになりました。

物件データ
- 所在地
- 新潟県
- 家族構成
- ご夫妻+お子さま
- 延床面積
- 110.85㎡(33.53坪)1階=59.51㎡(18.00坪)2階=床面積: 51.34㎡(15.53坪)
- 敷地面積
- 165.57㎡(50.08坪)
- 竣工年月
- 2023年7月
この実例に関する検索条件
- 通風・採光
- 書斎・ワークスペース
- 2階建て
- 通風・採光
- 書斎・ワークスペース
- 2階建て
その他の事例
この実例を見た方が他に見ている事例をご紹介