暮らしの中心にデザインが映える、ご夫妻のこだわりが詰まった住まい。
- 大空間リビング
- 書斎・ワークスペース
- 屋上・バルコニー
- 外観デザイン
- 2階建て
- 大空間リビング
- 書斎・ワークスペース
- 屋上・バルコニー
- 外観デザイン
- 2階建て
クレバリーホームのモデルハウスを訪れた際、外壁タイル貼りの外観デザインや自由設計ならではの間取りを気に入られ、クレバリーホームでの家づくりをスタートしました。ご夫妻は住まいづくりに際して、3人のお子さまの子育てをしながら、スムーズな家事を実現するアイデアを備えること。さらに、実用性の一辺倒でなく、デザイン性を意識した空間演出を施すことをテーマに挙げました。デザイン性と利便性をバランスよく採り入れた間取り、5人家族のモノをスッキリと片付けるための適材適所の収納に加え、「子どもたちの成長をさりげなく見守りながら、のびのびと育てたい」というご夫妻をかなえる、リビング階段やバーベキューを楽しむテラス、引き戸で自由に間仕切り出来る子供部屋など、アイディアが満載です。毎日の暮らし心地を高める間取りにデザイン性をプラスした、魅力あふれる素敵な住まいを実現しました。

M様邸のリビングは、梁やクロス、床材のウッディな雰囲気や間接照明による光の演出が魅力。隣接するタタミコーナーは、お子さまたちの遊び場兼お昼寝の場として活用しています。

「周りが囲われているので落ち着きます」と、床を30センチ下げたリビング。壁紙や床材の素材感が、さらなるくつろぎ感を演出します。

カフェをイメージしたダイニング・キッチンは、キッチンカウンターや建具、床材、家具、照明をウッディな雰囲気に統一。アクセントクロスが空間を引き締めます。

ファミリー玄関は、奥さまが当初から希望していたアイデア。家族の靴や外で使うモノを置いておいても、扉で目隠しできるので来客時も便利です。

キッチンから最短距離でサニタリーへ行けるように配置を工夫しています。リビング側からも出入りできるので回遊性も高く使い勝手も良いそうです。

パントリーは広々とした空間を確保。L字型に可動棚を配してみやすさと取り出しやすさにも配慮しています。

玄関脇に配した独立の和室は、お雛様や五月人形を飾る場所として重宝しています。来客時はゲストルームとして活用しています。

女の子のお部屋らしく、天井のクロスをピンクにするなど、カワイイ雰囲気に。お子さまもとても気に入られているそうです。

リビングのフルオープンのサッシを開けると、テラスが広がります。ここでは、バーベキューなどを楽しまれているそうです。

真っ白な壁面をキャンバスに見立てて、ウォールステッカーでデコレーション。「種類も豊富で手軽に貼れるのがいいですね」と奥さまもニッコリ。

CXシリーズの外観デザインを参考にしたというM様邸の外観。片流れのルーフラインとスクエアの組み合わせがモダンさを、三本の窓のラインが個性を演出します。

玄関正面からみたM様邸の外観は、まったく異なる表情を見せます。3本のラインやスリット窓の配置、ポーチの格子などで個性的なファサードを演出しています。

アクセントクロスが象徴的なトイレ。お客様用に鏡付きの手洗いや、掃除道具などを入れる壁埋め込みの収納を配して充実の空間に仕上がりました。

雨天時やお出かけの際の室内物干しスペースとして活用している2階ホール。バルコニーにも直結しているので、干したり取り込んだりがスムーズです。

兄弟の部屋は、2つのドアを設けて中央に引き戸を設置。個室が必要になったらすぐに間仕切りすることができる可変性が魅力です。

3本の窓のラインが印象的な主寝室。ご夫妻の遊び心を感じる空間です。奥にはウォークインクローゼットを配しています。
間取り

1階

2階
オーナー様
三重県 M様邸
ずっと憧れていた念願のマイホームが叶い、気兼ねなく親戚や友達を呼べるようになりました。ゲストからの評判も上々で、休日にはホームパーティーやバーベキューも楽しんでいます。スタッフの人柄も良いし、住み心地も使い勝手も快適。本当にクレバリーホームを選んで良かったと思います。

物件データ
- 所在地
- 三重県
- 家族構成
- ご夫妻+お子さま3人
- 延床面積
- 158.75㎡(48.02坪) 1階=85.50㎡(25.86坪) 2階=73.25㎡(22.16坪)
- 竣工年月
- 2015年6月
この実例に関する検索条件
- 大空間リビング
- 書斎・ワークスペース
- 屋上・バルコニー
- 外観デザイン
- 2階建て
- 大空間リビング
- 書斎・ワークスペース
- 屋上・バルコニー
- 外観デザイン
- 2階建て
その他の事例
この実例を見た方が他に見ている事例をご紹介