MY Cleverlyhome建築実例
奥様とお子さま達のことをいちばんに考えたマイホーム。
オーナー様ご夫妻が家づくりのテーマとしたのは、お仕事をされている奥様が、家事をスムーズにこなしながら、のびのびとした子育てができる家。
そこで間取りは、キッチンを中心にしてリビング・ダイニング、和室やパントリー、サニタリーなどを配置する構成に。
2階には、室内物干し場としてはもちろん、洗濯物をたたんだり、アイロンがけもできるタタミスペースを配置。
バルコニーから直接出入りできるのもポイントです。
その他、メンテナンス性やデザイン性にも優れた外壁総タイル貼りの外観デザインや、しまうモノ、場所で分けた収納計画にもこだわられたそうです。
理想の詰まった快適なマイホームが実現したK様邸でした。
point.01家事ラクアイデア
お仕事をされている奥様の
負担を軽減する、家事ラクアイデア。
point.02双子の子育て
双子のお子さまの、
のびのびとした子育てができる工夫
point.03効率的な収納
使うモノ、場所でしまえるよう
設けた、効率的な収納計画。
お気に入りに登録する
DATA
所在地:兵庫県 家族構成:ご夫妻・お子さま2人
延床面積:140.00㎡ (42.34坪) 1階=70.00㎡(21.17坪) 2階=70.00㎡(21.17坪)
商品名:CXシリーズ 竣工年月:2013年9月 工法・構造:SPGモノコック構造(木造軸組)
家事ラクアイデア
お仕事をされている
奥様の負担を軽減する、
家事ラクアイデア。
お仕事をしながら、家事や双子のお子さまの子育てをする奥様の負担が少しでも軽減するように、間取りには女性目線の様々なアイデアが施されています。



双子の子育て
双子のお子さまの、
のびのびとした
子育てができる工夫
のびのびと子育てができる工夫や、お子様の成長を見据えた間取りなど、アイデアが満載です。



効率的な収納
使うモノ、場所で
しまえるよう設けた、
効率的な収納計画。
事前に「どこに何をしまうか」を想定して収納の配置を考えたことで、しまいやすく、出しやすい、ムダのない効率的な収納が実現しています。




こだわりの逸品
<書庫>
2階ホールに設けたご主人こだわりの書庫。ご家族の蔵書をまとめてしまえるよう、壁一面を書棚にしています。
CLOSE UP



オーナー様
兵庫県 K様邸
大手メーカーから地場の工務店まで見て回りましたが、予算内で私たちの要望を叶えてくれたのは、クレバリーホームだけでした。もともとクレバリーホームはCM等で知っていたので、安心してお任せすることができました。また、家づくりにあたっては、現場見学会や完成見学会はとても参考になりました。今では、子ども達も元気に遊びまわっていますし、仕事や育児をしながらでも、家事もスムーズにこなせます。大満足です。