最短一週間。ハウスメーカーとの契約を急ぐなら、こう進めよう!
期限があり、住宅建築を急いでいる…でも家は人生で最も高い買い物、急いでいるだけでは失敗してしまいます。
スピーディーかつ満足できる家づくりのためにはいったい何をすべきなのか。超特急で進めるスケジュールでも、これだけは必要!ということをまとめました。
注文住宅を購入するメリット・デメリット、価格相場についてはこちらで紹介しているので参考にしてみてください。
→ 注文住宅とは?相場やメリット・デメリットをわかりやすく解説します
目次
最短一週間! 効率的に進める、ハウスメーカーの選定から決定まで
家づくりのパートナーである、ハウスメーカー選定までの道のりはその方によって様々です。
時間がたっぷりあれば目安スケジュールなしでも問題ないのですが、特に急いでいる方、スピーディーに進めたい方には目安になる流れがあると分かりやすいのではないでしょうか。
今回は
・家を建てることが決まっている
・契約するハウスメーカーは未定
・情報収集もこれから
という方で、
★特にハウスメーカーとの契約までをスピーディーに行いたい方
に向けた内容です。
最短一週間! 効率的に進める、ハウスメーカーの選定から決定まで
さっそく最短スケジュールモデルを考えてみましょう。
①工法を決める(半日~)
木造、鉄骨造、RC造など一般住宅ではいくつか工法があります。
工法によって家の特長は大きく変わってきます。
木造メーカーがRC造の住宅を建てること、またその逆は一般的にはありません。
後から変更できない重要事項なので、ご自身の望む家に最も適している工法をまずはじめに決めましょう。
工法について詳しくはこちら→地震に強い家はどれ?木造・鉄骨造・RC造の特徴
②家づくりでこだわる部分を決める(半日~)
例えば、災害に強い構造が大切なのか、断熱・気密・換気などの性能についてはどうか、メンテナンスコストなど費用面を考慮できているかなど、自分が最もこだわっている部分、譲れない部分をまとめましょう。
③工法(①)×こだわり(②)に合致するハウスメーカーを3つ程度までに絞る(1日~)
各社の公式サイト・パンフレットなどを参考にし、①、②に合致するメーカーを3社程度に絞ります(多すぎると選べなくなるため)。
④展示場に足を運び、モデルプラン作成を依頼する(1日~3日/2-3時間×3社)
展示場に足を運び、モデルハウスで実物の雰囲気、実際の使い心地などを一度に検証します。
また、担当者がいるので疑問点がすぐに解消できます。
展示場では複数メーカーのモデルハウスが体験できるので、選べるなら検討中のハウスメーカーが同時に体験できるところへ足を運ぶと時間が短縮できます。
この訪問時に自分の望む家についての要望を伝え(家族の人数、暮らし方などから必要なことをピックアップ、こだわる部分を記載したシートなどがあると早い)、モデルプランを作成してもらいましょう。
⑤最終決定(2日)
各社から出されるモデルプランを検討。
大体の価格も把握できるので、出せる予算とこだわり条件のバランスで一社に絞り、契約に進みます。
まとめ~急いでいるときほど慎重に!~
家づくりには時間がかかるものです。建ててからでは直せない部分も多いので、しっかり時間をかける必要があります。
しかし、どうしても事情があってスピーディーに進めたいこともあると思います。
その場合は、必ず「実績があり、信頼できるハウスメーカー」を選ぶこと。
公式サイトからだけでも、企業情報や実績、情報公開を積極的に行っているかなど、多くの情報を集めることができます。
また、いつでも相談しやすく、親身になってくれるかという点も大切です。
電話の対応、モデルハウスでの担当者の考え方など、「建ててからもお付き合いできるか」という視点で、信頼できる企業を選んでくださいね。