平屋を規格住宅で建てるメリットとは?おすすめの間取りプラン実例も

平屋を規格住宅で建てるメリットとは?おすすめの間取りプラン実例も

最近は幅広い世代の方に平屋が人気ですが、間取りづくりの難易度や予算など心配な点も多いですよね。

2階建てやマンションに住んでいる方にとって、平屋の暮らしはイメージしにくく、どんな間取りが良いか悩むケースが多いようです。また、2階建てより費用が多くかかるという意見もあり、予算オーバーも気になります。

そんな方におすすめなのが、平屋の規格住宅です。あらかじめ決められたプランから選ぶ規格住宅は、間取りの失敗や予算オーバーのリスクを抑えられます。

今回は平屋を規格住宅で建てるメリットや、おすすめの間取りプラン実例をピックアップしてご紹介します。

そもそも規格住宅とは?

平屋規格住宅の打ち合わせ

規格住宅とは、あらかじめ用意された間取りプランから選ぶ住宅商品のことです。

規格住宅は、完成物件を購入する建売住宅と、間取りやデザインを自由に決められる注文住宅の中間的な特徴を持っています。

平屋と言えば注文住宅をイメージする方が多いかもしれませんが、人によっては規格住宅の方がマッチする可能性もあります。例えば、「建売住宅の平屋だと理想の間取りが見つからないが、注文住宅は失敗が心配・・・」という方は、規格住宅がピッタリ合うかもしれません。

規格住宅の詳しい特徴や注文住宅との違いについては、こちらのコラムも参考にしてみて下さい。

 

平屋を規格住宅で建てるメリット

平屋規格住宅の外観

平屋と規格住宅を組み合わせることで、次のようにさまざまなメリットが生まれます。

間取りの失敗リスクが少ない

あらかじめ専門家が考えた間取りから選ぶ規格住宅は、失敗のリスクが少ないのが大きなメリット。

注文住宅は間取りづくりの自由度が高い反面、1から考える難しさがあり、実際に暮らし始めて失敗に気づく可能性もあります。

一方、規格住宅は平屋の特徴を熟知した専門家が間取りを設計しているので、大きな失敗をするリスクが少ないのです。

コストパフォーマンスが高い

注文住宅と比較して、平屋規格住宅はコストパフォーマンスが高いのもメリットの1つ。

規格住宅は使用する建材を統一できるため、一括仕入れによるコストダウンが可能で、作業を効率化して工賃も削減できます。また、プラン内容の打ち合わせにかかる回数も少ないため、人件費を削減できるのもコストパフォーマンスの高さにつながります。

予算オーバーの心配が少ない

プランごとに建築価格が分かる規格住宅は、予算オーバーを防ぎやすいのも魅力的なポイントです。

注文住宅はプランが完成するまで建築価格が分かないため、要望を盛り込んでいくと予算オーバーしてしまう可能性があります。建築価格が分からないため土地との費用バランスも難しく、プランづくりの段階でお金が足りなくなるリスクも考えられます。

規格住宅は建築価格を見ながらプランを選べるので、土地との費用バランスも考えやすく、予算オーバーのリスクも少ないです。

家づくりの期間と負担を軽減できる

自由に間取りを考える注文住宅と比べて、平屋規格住宅は家づくりにかかる期間や負担を軽減できるのも意外なメリットです。

新しい生活をイメージしながらの間取りづくりは楽しいものですが、うまく考えがまとまらないと疲れてしまうことも。注文住宅は間取りプランが決まるまで数か月かかることも多く、完成までの期間も長くなります。

規格住宅は用意されたプランを比較検討できるので、自分に合う間取りを選びやすく、短期間かつ少ない負担で家づくりができます。

平屋規格住宅と注文住宅どちらが向いている?

規格住宅と注文住宅はそれぞれメリットがありますので、どちらが向いているかは人によって異なります。規格住宅・注文住宅それぞれ向いている人の傾向をまとめておきましょう。

平屋規格住宅が向いている人

平屋規格住宅のイメージ

  • 1から間取りやデザインを考えるのは苦手
  • なるべく早く完成させて引っ越したい
  • コストパフォーマンスを重視する

マイホームづくりにおいて、コストパフォーマンスや時間効率を重視する方は、平屋規格住宅が向いているでしょう。

規格住宅は複数の間取りを比較検討できるため、時間をかけずに理想のマイホームを建てられる可能性が高いです。1から間取りやデザインを考える自信がない方も、規格住宅の方がスムーズにプランを決めやすいでしょう。

住宅会社によっては多くのプランを用意しているケースもあり、気に入った間取りがあればお得な選択肢と言えます。

平屋注文住宅が向いている人

おしゃれな平屋注文住宅の外観

  • 間取りやデザインをすべて自分で決めたい
  • じっくり時間をかけて家づくり自体を楽しみたい
  • 住み心地やオリジナリティを重視する

理想のマイホーム像が明確で、間取りやデザインすべてにこだわって自分で決めたい方は、平屋注文住宅が向いているでしょう。

引越しの期限に余裕があり、じっくり間取りやデザインを考えられるなら、満足度の高い平屋注文住宅を建てられる可能性が高いです。ある程度時間の余裕がある方は、規格住宅に決め打ちせず注文住宅も検討してみてください。

平屋注文住宅のおしゃれな間取り成功例をこちらのコラムで紹介しています。

 

平屋規格住宅のおすすめ間取りプラン実例

クレバリーホームの規格住宅Cleverly D’ees(クレバリーディーズ)から、おしゃれな平屋の間取りプラン実例をピックアップしてご紹介します。規格住宅でどんな平屋を建てられるのかイメージしてみてください。

※プラン内容は2023年12月時点のものです。最新の情報はお気軽にお問い合わせください。

 

実例① 延床面積/69.87 ㎡(21.13坪)

平屋規格住宅1 外観 平屋規格住宅1 間取り図

約20坪のコンパクトな2LDK平屋プランです。シューズクロークやウォークインクローゼット、ロフトなどの間取りで収納スペースをしっかり確保。開放感のある吹抜けLDKや、ウッドデッキのアウトドアリビングも魅力的です。

 

実例② 延床面積/123.17 ㎡(37.25 坪)

平屋規格住宅2 外観 平屋規格住宅2 間取り図

23.4帖のLDKを中心とした、3LDKの平屋間取りプランです。リビングにタタミコーナーを併設し、自然と家族が集まる空間に。玄関手洗いやライブラリースペースなど、トレンド感のある間取りアイデアも採り入れています。

 

実例③ 延床面積/136.42㎡(41.26坪)

平屋規格住宅3 外観 平屋規格住宅3 間取り図

約40坪の4LDK平屋間取りプランです。廊下を無くしたLDK中心の間取りで、効率の良い家事楽動線を実現。トイレと手洗いを2か所に設け、効率の良い暮らしにも配慮しています。

 

Cleverly D’ees(クレバリーディーズ)は、ほかにもたくさんの平屋規格住宅プランをご用意しています。広さやこだわりなど簡単な質問に答えるだけで、ご自身にピッタリな間取りプランをチェックできます。ぜひプランシミュレーションを試してみてください。

▼Cleverly D’eesの詳細を見る

 

平屋規格住宅の成功のポイント

平屋規格住宅の間取り

実際に平屋規格住宅を検討するときは、次のポイントに注目してしっかりこだわりましょう。

プラン数が多い住宅会社で比較検討する

平屋規格住宅を建てる住宅会社を比較するときは、なるべくプラン数が多いところをピックアップしましょう。

規格住宅はプラン数が多いほど理想の間取りを見つけやすく、成功率も高くなります。

逆に、プラン数が少ない住宅会社を選ぶと、間取りやデザインに妥協して後悔する可能性も考えられます。

住宅会社選びではほかにもチェックすべきポイントはありますが、規格住宅の場合はまずプラン数を確認してください。

住宅性能にこだわる

規格住宅のプラン数が多い住宅会社をピックアップしたら、次に住宅性能をチェックしましょう。

断熱性や気密性など省エネ性に関わる性能が高い家を建てれば、光熱費を抑えて快適に暮らすことができます。住まいの省エネ性についてはこちらのコラムも参考にしてください。

 

また、耐震性能や外壁・屋根の耐久性など、マイホームの安全性やリフォーム費用に関わる部分も要チェックポイント。こちらのコラムで災害に強く長持ちする家づくりについて解説しています。

 

要望に優先順位をつける

具体的に平屋規格住宅のプランを選ぶ前に、マイホームに対する要望をリストアップして優先順位を付けておきましょう。

優先順位の高い要望をなるべく多く叶えられるプランを選べば、自然と暮らしやすく満足度が高いマイホームになるはずです。

まとめ

建売・注文住宅の中間的な特徴を持つ規格住宅は、コストパフォーマンスの高い平屋を建てたい方におすすめです。複数の間取りプランを比較検討できるので、失敗リスクがないのもうれしいポイントです。ぜひ平屋マイホームの選択肢として、規格住宅を検討してみてください。

クレバリーホームの規格住宅「Cleverly D’ees(クレバリーディーズ)」は、3人の建築家が自分で暮らしたい家をテーマに設計したプランをご用意しています。デザイン・収納・動線にこだわったプランをたくさんご用意していますので、ぜひチェックしてみてください。

▼Cleverly D’eesの詳細を見る

この記事の関連記事を読む