いよいよ工事開始!古屋解体から地鎮祭まで【実録】33歳、家を買う!㉖


2019年2月に新居を建てたモーリィの、土地探しから入居までの赤裸々実録レポート。
契約後の仕様打合せが終了、今後は工事がどうやって進んでいったかを書きます。今回は土地引き渡し~地鎮祭まで。

【これまでの流れ】
請負契約後に行われる、家づくりの大詰めともいえる「仕様打合せ」が終了しました。
今回からは工事がどう進むかを書いていきます。
僕は古屋付の土地を購入しました。
ここから解体→更地にして新築工事が始まります。
→これまでの連載はこちらから→「【実録】33歳、家を買う! 」 一覧

注文住宅を購入するメリット・デメリット、価格相場についてはこちらで紹介しているので参考にしてみてください。
→ 注文住宅とは?相場やメリット・デメリットをわかりやすく解説しま

「ちょっと振り返り」からの、土地引き渡し

古屋解体は打ち合わせ終了後の9月に始まるのですが、この連載中に間が開いてしまったので、土地についてちょっと振り返っておきます。

土地契約は2018年6月に行いました。
・土地の売買契約を結び、土地の引き渡しスケジュールに関して確認
・建物の中に荷物が残っているとのことで、9月末までに引き渡してもらうことで合意
ということになっていました。→土地購入手続き「マネー編」。土地価格確定、総費用の見積、補助金申請スケジュールなど【実録】33歳、家を買う!⑫

そのスケジュールにのっとると9月末が引き渡し予定でしたが、荷物の片付けが早めに終わったということで、9月初旬に前倒しで引き渡ししてもらえることになりました(ラッキー!)。
土地を購入するときには引き渡しに合わせて、土地の残金を払わないといけないので、売主・不動産会社・銀行と予定を合わせて、決済日を確定しました。
銀行にて決済を済ませ、土地の引き渡しは無事完了です。

ご近所へのご挨拶(2018年9月中旬)


建物の工事開始はまだ先という頃ですが、解体工事が始まれば騒音やトラックの出入りなどでご近所の方に迷惑がかかってしまうので、解体工事開始前に近隣挨拶に行きました。
クレバリーホームの現場監督さんと一緒に近隣(周辺の2軒先くらいまで)に挨拶します。
持参品はクレバリーホームが用意してくれた工事中の連絡先が書かれた挨拶状と粗品(タオル)です。
その他に自分でも簡単な粗品(茶葉)を用意しました。
これからずっと住む場所なので、近隣の方にご挨拶もしっかりしておけたことはやっぱり良かったなと思います。
挨拶は大切だと思います。

古屋解体(2018年9月中旬~10月中旬)


ご挨拶も終わり、9月中旬から解体工事が入る予定だったが、雨の影響で前の工事が遅れ、実際に解体工事に着手したのは9月下旬になりました。
10月初旬に解体業者から連絡があり、地中にガラが埋まっていて追加費用がかかるとのことでした。
「ガラ」とは、コンクリートの瓦礫などのこと。昔は建物を壊したあと、廃材などをそのまま土中に埋める処理も多く、こういったガラが見つかる場合があります。
そんなわけで一旦工事を中断し、不動産会社に連絡しました。
というのも、今回の売買契約では新築(古屋を壊して新たに建物を建てる)を前提にしていたので、売買契約の重要事項の中に「新築する際に障害となる地中埋設物が出た場合は売主負担」という条項が入っていたためです。
その条項はしっかりと守られ、ガラの撤去費用は売主で負担してくれることになりました。
こういうことがあるので、契約書の内容をしっかり確認しておくことは大事です。
記載がなければガラの処分費用をだれが持つかということでトラブルが起きる場合もあるそうです。
10月中旬にはガラも含めて解体工事が完了し更地になりました。

まとめ~地鎮祭(2018年10月中旬)~

地鎮祭とは工事が始まる前に、その土地を守る神様を祀り、工事の安全を祈願する儀式のことです。
僕は住み替えということもあり、地域の神社につながりもないため、神主さんを含めて地鎮祭の手配はすべてクレバリーホームに依頼しました。
日程は六曜を考慮して「大安」を選びました。
地鎮祭に使用するお供えや設えは全て神主さんが用意してくれました。
自分が用意したのは玉串料(神主さんへの謝礼)3万円のみ。
約束の時間に現地へ向かうと既に準備も終わっていてすぐに開始。
地鎮祭の流れは神主さんが一つひとつ指示してくれるので、それに従っていれば大丈夫でした。
一通り終わってから、神主さん・現場監督さんと一緒に最後に記念撮影しました。
最後に玉串料を神主さんに渡して地鎮祭が完了しました!
その後、現地に張ってあった地縄(建物の配置を表す印)と図面を照らし合わせ、最終的な建物配置の確認し、確認済のサイン。

次回以降も、引き続き工事について書きます!

連載の
次回記事はこちら
外構提案から基礎工事まで~工事編~【実録】33歳、家を買う!㉖
前回記事はこちら採光&目隠し&インテリア的に重要。仕様打合せ「カーテン」編 【実録】33歳、家を買う!㉕

モーリィが選んだのは「クレバリーホーム」! クレバリーホームの公式サイトはこちら♪



この記事の関連記事を読む