増税で「すまい給付金」は変わる?消費税8%10%どっちが得?

2019年10月に予定されている消費税率アップ。新築する時の各種補助金や税制優遇も、引き上げられる方向で変わります。
今回は「すまい給付金」がどう変わるのかに注目してみました!

このコラムでわかること

    • <li(そもそも)すまい給付金とは?

<li消費税率が10%になったら「すまい給付金」はどう変わる?

  • そのほかの住宅関連の税制優遇変更点
  • まとめ~8%で建てたいなら今すぐ相談!~

 

(そもそも)すまい給付金とは?

すまい給付金とは、住宅を取得する人の収入額に応じて、現金が給付される制度です。
誕生したのは平成26年度、消費税率が3%から現行の5%に引き上げられた時で、目的は税額アップによる家計への影響(住宅購入時の金銭的負担)を和らげるためでした。
一定の条件を満たしていれば消費税8%の現在はなんと最大30万円まで給付されるので、家づくりを考えるなら絶対に利用すべき制度です。
さらに詳しくはこちら→「すまい給付金」とは? 最大30万円、申請できる人は?

ですがこの制度は、消費税率が上がることにともない適用変更が予定されています。
どう変わるのか、見ていきましょう。

消費税率が10%になったらどう変わる?

2019年の消費税率アップに伴い、すまい給付金は上限額と適用範囲が広がります。
具体的には上限額が30万円から50万円に引き上げられ、支給される対象もこれまでは年収(※住民税の所得割)511万円未満の人まででしたが、それが776万円未満の人までに広がります。

例えば収入額の目安が450万円以下の人の場合。
2019年2月現在は給付基礎額が20万円ですが、それが50万円に引き上げられます
また、現在は収入額511万円以上の人はもらえませんが、それが775万円までの人も対象になる、ということです。
【この内容は動画でも説明しています※音が出ます!※→増税前と後で比較!すまい給付金について|【公式】クレバリーホーム

なお、すまい給付金の算定は住民税の所得割(収入から必要経費などを引いたもの)に対してかかりますので、正確にはすまい給付金サイトでシミュレーションしてみてくださいね!
すまい給付金シミュレーションについて(国土交通省)

そのほかの住宅関連の税制優遇変更点

すまい給付金の額が増え、適用範囲が広がるなら、10%の方がお得…かというと、実はそう言い切れないのです。
というのは、建てる家の金額、住宅ローンの組み方、その他の住宅関連の税制優遇変更点などを考え併せた場合、8%の方が得な方もいらっしゃるからです。
すまい給付金の他に変更されるのは「住宅ローン控除」「贈与税非課税枠」「次世代住宅ポイント」(新設)です。
それぞれ詳しくはこちらの記事で解説していますので、合わせてお読みください。
消費税10%になると住宅の税制優遇はどう変わる? 4つの違いを解説!

しかし、8%で建てるかどうか悩む期間は間もなく終了します。
8%消費税を新築に適用したいなら、2019年3月末日までに契約するか(請負契約を交わしておけば引渡しは10月以降でも8%が適用されます)、または9月末までに引き渡しを受けることが必要なのです。

まとめ~8%で建てたいなら今すぐ相談!~

ハウスメーカーとの契約も、いきなりその日にはできません。
しっかりしたプラン図の作成が必要です。
ハウスメーカーとの契約前には何がある? 家づくりのステップ・序章
ということは、8%で建てた方がお得になる可能性がある方は、いますぐに相談することをおすすめします。
クレバリーホームでは専門家がこういった資金計画のご相談にしっかり乗らせていただきます。
強くて、美しくて、良質の家づくりならぜひお近くのクレバリーホーム支店でご相談ください。
お越しをお待ちしております!

新築するなら消費税8%?10%?どっち?クレバリーホームの公式サイトはこちら♪CHバナー2



この記事の関連記事を読む