ウォークインクローゼット、使いやすい最低限の広さは?
ウォークインクローゼットは「広いほどいい!」というわけではありません。
衣類、ファッション小物を効率よく収納でき、かつ使いやすいウォークインクローゼットの広さとは?
今や大人気の間取り、ウォークインクローゼットのキホンを学んじゃいましょう!
注文住宅を購入するメリット・デメリット、価格相場についてはこちらで紹介しているので参考にしてみてください。
→ 注文住宅とは?相場やメリット・デメリットをわかりやすく解説します
この記事でわかること
- ウォークインクローゼットとは? メリット&デメリットは?
- ウォークインクローゼット、使いやすい広さとは
- まとめ~ちょっとした隙間が使いやすい収納になる~
ウォークインクローゼットとは? メリット&デメリットは?
ウォークインクローゼットとは、「ウォークして(歩いて)」「インする(入る)」「クローゼット(衣類収納)」のこと。
つまり、衣類を収納し、かつ人が歩ける広さを確保した洋風納戸のこと=衣類収納部屋のこと、です。
多くは寝室に隣接して設けられ、床材は連続する寝室や居室と同じものを利用し、ドアや折り戸、引き戸がついているのが主流。
ハンガーを掛けられるパイプが渡してあり、壁面には棚板が設置されていることもあります。
ちなみに人が歩いて入れない場合は、単に「クローゼット」や「リーチイン・クローゼット」と呼びます。
ウォークインクローゼットがあることによって、
・部屋に衣類収納ダンスを置かなくていいのでスッキリする
・ハンガー&パイプの収納なので、洗濯後畳まずに掛けておける
・衣類が一か所に集まるので整理やコーディネートなどの時短につながる
というメリットが生まれます。
一方、デメリットとしては
・(オープンなので)ホコリが付きやすい
・「掛ける収納」は「畳んできっちり入れる収納」より収納量が少ない
という意見も。
ウォークインクローゼット、使いやすい広さとは
それでは、さっそくですが、間取りとして考えた場合の「使いやすい広さ」を考えてみましょう。
お洒落な衣類持ちさんには「とにかく広く、居室一室分欲しいっ!」と考える方もいらっしゃるようです。
しかし、実は「ハンガーパイプ」「棚板」を利用する場合、単純な広い部屋では無駄な空間が生まれてしまうのです。
ハンガーパイプの奥行は衣類の肩幅などから、深くても奥行約60㎝程度として考えます。
これ以上深くても、壁との間に無駄な空間が生まれてしまいます。
通路の幅ですが、人が一人、ストレスなく動ける最小幅は一般的に約60㎝とされています。
つまり、片面であれば60㎝×2、両面であれば60㎝×3、つまり畳二畳分(一間)のスペースがあれば、動き回って疲れることもなく、理想的と言えるでしょう。
ここまでの話は部屋の幅、広さという平面的なお話しでしたが、もう一歩進んで、「部屋の高さ」の活かし方についても考えてみましょう。
せっかくのクローゼットですから、収納も合理的かつ機能的に、たっぷりと取っておきたいものです。
その場合、部屋の天井まで活用するには「壁面収納」が必須です。
写真は可動式の棚を設置したクレバリーホームの実例。
収納するものの高さに応じて棚が動かせることは非常に便利なのでおすすめです。
天井近くや床面近くには、活用頻度の低い衣類、小物(冬物、夏物)を収納。
使いやすい間の棚には日常着るものを収納します。
タンスをウォークインクローゼットに入れることももちろんできますが、その場合はタンスの上に、可動式の棚を設置しておくと収納量がアップできますよ。
天井近くの空きスペースを活かすと収納量がアップする、ということを覚えておいてくださいね。
また、もう一点実例から発展例の紹介です。
先ほど広い部屋では工夫がなければ無駄なスペースが生まれるとお伝えしましたが、こちらはそれを逆手に取り、部屋中央にハンガースペースを設けた例です。
こうすれば、壁面は収納としても使えます。
クローゼット兼着替え室とか、家族で共有の衣類スペースとしての活用もできる広さになっています。
まとめ~ちょっとした隙間が使いやすい収納になる~
先ほどの広さ、大きさの話に戻りますが、120cm幅の空間があれば、ウォークインクローゼットは設置可能です。
ですから、間取りの際、部屋と部屋の間にちょっとした隙間がある、なんていう場合は「ウォークインクローゼット、もしくは便利な収納にできないか?」ということを検討してみてください。
意外と狭い方がモノを貯めこまず、動くのにも便利、という利点があります。
ウォークインクローゼットは注文住宅で人気の間取りなので今後も関連記事をアップ予定です。
また、片付かないウォークインクローゼット(!)という失敗例に学びたい方はこちらもご参考に→ウォークインできない「ウォークインクローゼット」の整理方法。
クレバリーホームは収納に力を入れていて(女性社員が開発に関わった、実用的かつスマートな収納シリーズです!!)、みなさんのご質問やご相談を積極的に受けていますので、ぜひ、お気軽にお近くの店舗まで遊びにきてくださいね!
機能的かつ合理的な収納なら。 クレバリーホームの公式サイトはこちら♪