契約後の「仕様打合せ」とは?【実録】33歳、家を買う!⑱
2019年2月に新居を建てたモーリィの、土地探しから入居までの赤裸々実録レポート。 いよいよクレバリーホームと契約したので、これから「仕様打合せ」。えっ、まだ打合せが続くの?と思ったあなた。そうなんです。家づくりは実はこ […]
「建築工事請負契約」を交わした日【実録】33歳、家を買う!⑰
2019年2月に新居を建てたモーリィの、土地探しから入居までの赤裸々実録レポート。 今回はハウスメーカーとの契約当日の流れを体験したままにご紹介。こんな流れの一日でしたよ! この記事でわかること 【これまでの流れ】 前回 […]
「契約前に支払うお金」「契約日当日の確認事項」とは?【実録】33歳、家を買う!⑯
2019年2月に新居を建てたモーリィの、土地探しから入居までの赤裸々実録レポート。 さて、前回、いよいよ契約に進めることになったモーリィ。でも、契約日の前に支払わねばならないお金がありました。 ここで支払うお金とは? 今 […]
最終見積りの金額は細かくチェック!【実録】33歳、家を買う!⑮
前回契約用の最終プランが決定。ここで最終見積りをとり金額を定めることで、契約に進めます。悔いのない家づくりのためには「どこまでかけるのか」もとても大切。モーリィはどうやって金額を確定したのでしょうか。 【これまでの流れ】 […]
新築なら「採光」重視!陽光効果、5つのメリット
明るく暖かい陽射しが降り注ぐ家は気分がいいだけではなく、実際に健康を高める効果があります。敷地が広くなくても、隣家と近くても、建築の工夫で採光を得たいもの。まずは光あふれる家のメリットをご紹介します。 注文住宅を購入する […]
契約用設計プラン、打合せは何回?【実録】33歳、家を買う!⑭
いよいよ新しい家のプランニング(設計)に進んだモーリィ。一体何回くらい打合せ&図面変更を経て契約用最終プランが完成したのでしょうか。家づくりの専門家であるモーリィの場合これくらいかかりました。 この記事でわかること 【こ […]
平屋と二階建て比較!メリット&デメリットがすぐわかる!
階上のあるなしで家はどう違う? 年をとっても移動がラクな平屋、コンパクトでコスパのいい二階建て、メリットデメリットをさくっと比較してみましょう。 注文住宅を購入するメリット・デメリット、価格相場についてはこちらで紹介して […]
リビング・ダイニング収納の二大ポイントはコレ! キレイが続く収納②
リビングのお悩み「いつも散らかってる!」「必要なものが探せない!」を解決する基本的な考え方と、それを形にした5つの収納を紹介します。 注文住宅を購入するメリット・デメリット、価格相場についてはこちらで紹介しているので参考 […]
建築プラン作成開始「外観は北側が重要」【実録】33歳、家を買う!⑬
念願の土地を購入したモーリィ。さあ、いよいよ本番プラン作成だ! 特にこだわりたいのは家の見た目。気を付けるべきポイントはどこなのか。実際に家を建てた本人が書くレポートです。 この記事でわかること 【これまでの流れ】 20 […]
注文住宅で理想の外観・内装デザインに!注文住宅実例アイデア③
注文住宅のメリットは「やりたいことがやれる!」。外観・内装に、自分のセンスを生かすのはこんなに楽しいという、とあるお家のこだわりを実例でご紹介します。 注文住宅を購入するメリット・デメリット、価格相場についてはこちらで紹 […]