掃除がラク♪なリビング、4つの選択
「部屋の汚れ・散らかりやすさ」は「部屋の使用度」に比例すると言われます。 リビングは、必ず毎日誰かが使う場所。 家の中でも最も汚れやすい場所のひとつ、と言えますね。 この「リビング」、実は建て替えやリフォームの時に選ぶ設 […]
「ひとり時間」を充実させたい! おうち時間を快適にした実例①
コロナ禍で増えた「おうち時間」。家族との幸せな空間はもちろんですが、一人で趣味に没頭する空間も、テレワークできる空間も必要になってきました。今回は「ひとり時間」が充実する実例をご紹介します! 目次1 コロナ禍でさらに増加 […]
【犬と暮らす家】ワンちゃんも人も互いにぐっすり眠れる工夫
ワンちゃんと一緒に暮らす家を真剣に考えたら、犬と暮らす家「inumo」が生まれました。 犬も人も、健康は眠りから。今回はワンちゃんも人も「ぐっすり眠れる」家に必要な工夫をご紹介します! この記事でわかること 目次1 まず […]
家の空気を清浄・健康的に保つ3つのポイント
人が一生涯に体に取り入れる空気の量は、なんと食べ物や飲み物よりも多いんです。家で過ごす時間が多ければ多いほど、家の空気も健康に直結。 自宅の空気環境を見直してみませんか。家族みんなが健康的に暮らせる空気環境のため、考える […]
土地選びと並行して「プラン作成」「ローン事前審査」をしておこう【実録】33歳、家を買う!⑨
さてさて、ハウスメーカーと地元不動産業者に土地探しを依頼してひとまず退散したモーリィ。 その後いい土地に出会えたの…? 土地探しをする者の苦悩にさいなまれつつも、いざいい土地が出た時にすぐ買えるようにやっておくべきことは […]
意外にとても重要な「カーテン」編 【実録】33歳、家を買う!㉕
2019年2月に新居を建てたモーリィの、土地探しから入居までの赤裸々実録レポート。 採光や目隠しという実用的な目的とともにトータルなインテリアコーディネートにも重要なカーテン。今回は「仕様打合せ・カーテン編」です! 【こ […]
【2020年版】住宅補助金&税制優遇制度 増税で約85万円差?
増税後だからこそ実は住宅取得がお得になっていること、ご存知ですか? 史上最強レベルにパワーアップしている各種補助金&税制優遇制度ですが、実は期限付き。最もお得に家を建てられるのはいつまでなのか、具体的に金額をシミュレーシ […]
「平屋」、知っておきたい4つのメリット
二階がなく、一階部分にそのまま屋根が載っている「一階建ての家」、それが「平屋(ひらや)」です。 「階段がない」「軽い」などの特徴から生まれる「平屋のメリット」を解説します! このコラムでわかること 平屋=二階による制約か […]
「太陽光発電」で停電時の不安解消!「蓄電池」「EV」…相乗効果のあるアイテムは?
いつ起こるかわからない、自然災害による停電。猛暑や極寒の季節に起きてしまうと、自宅で耐えるのには限界も…。しかし「太陽光発電」があればそんな時も安心。停電時にどう役立つのかをご紹介するとともに、太陽光発電と組み合わせてパ […]
お得すぎる「暖かい家」。高断熱・高気密・高換気性能のメリット6
せっかく建てる家なら、光熱費がかからず、ヒートショックもなく、長持ちする家がいいですよね。今回は特に「高断熱」「高気密」「高い換気性能」を備えた「(エアコンやストーブに頼らなくても)冬暖かく、夏涼しい家」のメリットを具体 […]