「仕様打合せ」~外装・窓編~【実録】33歳、家を買う!⑳
2019年2月に新居を建てたモーリィの、土地探しから入居までの赤裸々実録レポート。 家づくりの難所と言われる、契約後の「仕様打合せ第1回」の続きです。今回は「窓」、決めちゃいます! 【これまでの流れ】 クレバリーホームと […]
北欧インテリアのポイント|北欧風インテリアコーディネートの基本
数あるインテリアスタイルの中でも、根強い人気がある北欧インテリアですが、人気の理由は自然素材を多く使った温もりや優しさ、心が落ち着き癒されるようなシンプルでナチュラルな空間の中に、キラリと光るセンスの良さや、遊び心のある […]
キッチンの収納のポイントは「美しさ+使いやすさ」
キッチンは、多くの女性にとって一番のこだわり場所であり、最もお悩みの多い場所。中でも特に多く耳にするのが「片付かない」というお悩みの声です。 それもそのはず、キッチンには、食器、調理器具、キッチン家電、食品ストックなど、 […]
お部屋の目的にあったカラーは? インテリアカラーコーディネート入門②
家づくりの色選びに役立つシリーズ、第二回はズバリ「お部屋ごとのおすすめカラー」! 初回で学んだように、色にはそれぞれ印象や効果の違いがあります。それぞれのお部屋の目的を最も達成しやすい色とは? 目次1 インテリアに色の効 […]
ハウスメーカーと土地選びをするメリット3つ
とにかく高額な「土地」。なのに買った後で「望んだ家が建たない」こともあること、ご存知ですか。 住宅建築の専門家との二人三脚で土地選びをすれば、質も価格も納得できる、失敗しない土地選びができるんです。 注文住宅を購入するメ […]
家の「贈与税」はどう変わる?消費税8%と10%どっちが得?
2019年10月に予定されている消費税率アップ。新築する時の各種補助金や税制優遇も、引き上げられる方向で変わります。 今回は「住宅取得資金に関する贈与税」がどう変わるのかに注目してみました! 注文住宅を購入するメリット・ […]
どっちが得?住宅ローン控除は消費税率8%→10%でこう変わる!
新築するときに、家計を大きく助けてくれる「住宅ローン控除」。この制度は2019年の消費税率アップに応じて、変更が予定されています。 どう変わるのか簡単に解説しました! このコラムでわかること <li(そもそも)住宅 […]
「お風呂掃除」の時短、これさえあれば。
私たちは家の中ではお風呂場にいるときが一番無防備。 裸で触れるし清潔にしたいけれど、ジメジメ、ぬめぬめ、形状が複雑…。 バスルームには掃除を面倒にする要素が盛りだくさんです。 掃除が省けないなら、せめてその手間を減らしま […]
まだ間に合う住宅ローン減税13年。締切は2021年9月契約分まで
新築するなら絶対に利用したいお得な制度「住宅ローン減税」。通常10年間の期間が、現在は特例で13年に延長されています。 しかし注文住宅で特例が適用されるのは2021年9月末までの契約分まで。家を建てることが決まっているな […]
大規模地震は増えている? 大地震後も住み続けられる家とは
過去日本で起きたマグニチュード5.5以上の大きな地震を調べると、年々増加傾向にあることがわかりました。災害は人ごとではありません。 いつ大きな揺れがきても命を守ることができ、住み続けられる家のポイントをお伝えします! 目 […]