夏の光熱費削減は「省エネエアコン」だけじゃ足りない?!

電気代も物価も上昇基調で、家計には苦しい夏がやってきます。しかし光熱費を気にするあまり、エアコンをケチって健康を損ねては本末転倒。毎日暮らす家が省電力設計なら光熱費の心配はご無用です。省エネ家電の力を借りてこの夏を乗り切 […]

READ MORE
繰り上げ返済の「期間短縮型」「返済額軽減型」、違いは?

住宅ローンの返済期間に家計の状況が変わり、余裕資金が出てきたなら、ぜひ検討したいのが「繰り上げ返済」です。 「繰り上げ返済」とはその名の通り予定よりも早めにローンを返していくこと。 そのメリット、種類について見ていきます […]

READ MORE
IoT住宅のメリットとは?そもそもIoTとは?何がどう便利?

話題のキーワード「IoT」。「住まい」の設備をネットと繋げてこんな使い方をしたらまるでお手伝いさんがいるみたい!?家のIoT化の基礎知識&メリットをサクッと紹介します。 注文住宅を購入するメリット・デメリット、価格相場に […]

READ MORE
キッチンの大掃除、ついでに防災対策!ポイント3つ

早いもので今年も間もなく大掃除シーズン。 今年はいつもの大掃除に、防災・地震に役立つ工夫を加えてみませんか。 隅々まで行う大掃除のついでに防災対策をすれば、一石二鳥です! 今回は大地震で最危険エリアとなるキッチンを片付け […]

READ MORE
「固定金利選択型/ミックス型」メリット&デメリット

これまでに、「変動金利型」、「全期間固定金利型」の住宅ローンについてお話してきました。(→「変動金利型」の特徴とは? 金利の上下で総返済額も変わる! →低金利時代は「全期間固定金利型」がおすすめ?) まずは復習です。 住 […]

READ MORE
リビングの大掃除、3つのポイントで「防災対策」も!

早いもので間もなく大掃除シーズンですね。今年はいつもの大掃除に、防災・地震対策に役立つ工夫を加えてみませんか。 今回はいつもごちゃごちゃになりがちな「リビング」片付けのポイントを紹介。 隅々まで行う大掃除のついでに防災対 […]

READ MORE
「全自動お掃除トイレ」?! 掃除がラクな秘密とは

「嫌いな家事」アンケートで堂々2位を勝ちとっている「トイレ掃除」(2016年SUUMOジャーナル編集部調べ)。 そんな嫌われ者のトイレ掃除に、救世主が登場していました。 それは流すたびにキレイになる(!)という夢の全自動 […]

READ MORE
ハウスメーカーの選び方でマイホームの満足度が変わる?チェックすべきポイントを解説

マイホームづくりを相談するハウスメーカー選びはとても重要なポイントで、クオリティや満足度、予算などに大きく影響します。 しかし世の中にはたくさんのハウスメーカー・工務店があり、迷ってしまう方は少なくありません。 そこで今 […]

READ MORE
住宅ローン控除、増税負担の軽減策は期限つき!?

いよいよ10%になった消費税。その額が実質負担ゼロになるよう打ち出された住宅ローン減税などの税制優遇制度。かなりお得ですが実は期限があるんです。ご存知でしたか? この記事でわかること 目次1 消費税アップ分が実質相殺!住 […]

READ MORE
理想の家づくりをするための正しい土地の選び方

家を建てると決めたあとは、どの場所に建てようかと夢がふくらみますよね。けれど、実は土地には家づくりに関する規制があり、それによって建てられる家の大きさや形状が決まってきてしまうのです…。 土地購入後に「こんなはずじゃなか […]

READ MORE