サッと片付くリビング収納術で、ふだんも、急な来客時も安心!
リビングルームは、家族やゲストが集い、語らう憩いの場所です。でも、住まいの中心となるスペースには、人だけでなくモノたちも自然に集まってくるもの。エアコンやTVのリモコン、手紙や筆記用具、本や子どものオモチャなどが、いつも […]
「I型」キッチンとは?特徴&メリットは?
キッチンのレイアウトのひとつ、「I(アイ)型」キッチン。この「I型」キッチンとはどんなキッチンなのでしょうか。 特徴やメリット、採用する時の注意点などをサクッとまとめました! このコラムでわかること 「I型」キッチンとは […]
新築外観コレクション2 スタイリッシュモダンな外観はこう作る!
人は見た目じゃない。だから家だって見た目じゃない! と言いたいところですが、家に限っては外観はやっぱり大切。今回は実際に建てられた等身大の家、実例から外観デザインのポイントを学びます! 注文住宅を購入するメリット・デメリ […]
「木材トレーサビリティ」とは?安全で強い木材を使おう
安全・安心であるべき我が家に、欠陥木材が使われてしまった…これは過去、実際に起きた問題です。 このような問題に対処するため、木材の「トレーサビリティ」が注目されています。 用語の意味はもちろん、なぜ建材にとって「トレーサ […]
流行インテリア「ライトヴィンテージ」とは?カラー&アイテム紹介
いつものお部屋に、トレンドのカラーやデザインをちょっと加えるだけでも新鮮なインテリアに。 そんなトレンド感を出すために今回ご紹介するのは男性にも、女性にも人気の「ライトヴィンテージ」スタイル。 「ライトヴィンテージ」なお […]
家中の荷物を一手に引き受ける、3タイプの大型収納
家族構成やライフスタイルによって、どうしても空間ごと、部屋ごとの収納では足りない、という場合があります。また、暖房器具や節句人形など、特定の時期や季節だけ使うもの、家族共有で使うモノも、収納場所に困るものです。そこで今回 […]
外構提案から基礎工事まで~工事編~【実録】33歳、家を買う!㉗
2019年2月に新居を建てたモーリィの、土地探しから入居までの赤裸々実録レポート。 契約後の仕様打合せが終了、今後は工事がどうやって進んでいったかを書きます。今回は~外構プラン打合せ~基礎工事まで。 【これまでの流れ】 […]
注文住宅づくりの基礎知識|予算・間取り・デザインなどの疑問を解決
この記事では、注文住宅づくりでよくある疑問にまとめてお答えし、理想の住まいを建てるための基礎知識をお届けします。 注文住宅の予算や間取り、内外装のデザインや性能など、疑問に感じる方が多いポイントをまとめて、関連コラムで詳 […]
コンパクトな主寝室に採用したい実例アイデア
注文住宅のメリットは「やりたいことがやれる!」。快適な主寝室も、ちょっとしたアイデアでこんなに簡単にできちゃいます。 お施主様の希望で実際に建てた家から注文住宅のプチアイデアをお伝えするシリーズ、今回は「ベッドルーム」で […]
賢く育つ「リビング学習」おすすめキッチンレイアウトは?
子どもたちの勉強スタイルとして注目されている「リビング学習」。パパ・ママが家事をしつつ子どものサポートができる点が高評価です。 「リビング学習」を成功させる間取りづくり、そのポイントのひとつがキッチンレイアウトをどうする […]