キッチンの大掃除、ついでに防災対策!ポイント3つ

早いもので今年も間もなく大掃除シーズン。 今年はいつもの大掃除に、防災・地震に役立つ工夫を加えてみませんか。 隅々まで行う大掃除のついでに防災対策をすれば、一石二鳥です! 今回は大地震で最危険エリアとなるキッチンを片付け […]

READ MORE
「外壁タイルは高い」のか?外装材の「トータルコスト」

メンテナンスコストがほとんどかからず、美観のメリットもある外壁タイルは「理想の外壁材」とも言われます。 ところが家づくりを考えている人からは「高いんでしょう?(ムリ!)」と残念な反応があることも…。 いえいえ、「外壁タイ […]

READ MORE
外壁材「タイル」とは?特徴&メリットとは?

家づくりでは「外壁素材」の選択が重要なポイント。外の激しい環境から、命と家を守ってくれるものだからです。 正しい選択のために、代表的な外壁材の基礎知識を解説するシリーズ、今回はメリット大盛りの「タイル」をご紹介。 このコ […]

READ MORE
内装「クロス(壁紙)仕上げ」特徴は?メリット・デメリットは?

家の内装で、最も人気のある方法といえば「クロス(壁紙)仕上げ」。 様々な仕上げの中でもコストが安く、様々な色・模様があり、最近ではさらに機能性の高いものまで選べるクロス。 クロス仕上げの特徴とメリット・デメリットをまとめ […]

READ MORE
ウォークインできない「ウォークインクローゼット」の整理方法

憧れのウォークインクローゼットにしたのに、モノであふれかえっていて「ウォークインできないいいい~ッ!」という状況にお困りではありませんか。 この機会に、使いやすいウォークインクローゼットにしちゃいましょう! 注文住宅を購 […]

READ MORE
梅雨でも洗濯が楽しい家 3つのポイント

雨が多い季節になると、洗濯物がすっきり乾かず憂鬱になりませんか。 「梅雨でも洗濯が楽しい」家にするには、これから紹介する3つのポイントが役立ちます。 育児や介護で洗濯物がとにかく多いときにも、参考にしてみてくださいね! […]

READ MORE
サッと片付くリビング収納術で、ふだんも、急な来客時も安心!

リビングルームは、家族やゲストが集い、語らう憩いの場所です。でも、住まいの中心となるスペースには、人だけでなくモノたちも自然に集まってくるもの。エアコンやTVのリモコン、手紙や筆記用具、本や子どものオモチャなどが、いつも […]

READ MORE
「全自動お掃除トイレ」?! 掃除がラクな秘密とは

「嫌いな家事」アンケートで堂々2位を勝ちとっている「トイレ掃除」(2016年SUUMOジャーナル編集部調べ)。 そんな嫌われ者のトイレ掃除に、救世主が登場していました。 それは流すたびにキレイになる(!)という夢の全自動 […]

READ MORE
掃除がラク♪なリビング、4つの選択

「部屋の汚れ・散らかりやすさ」は「部屋の使用度」に比例すると言われます。 リビングは、必ず毎日誰かが使う場所。 家の中でも最も汚れやすい場所のひとつ、と言えますね。 この「リビング」、実は建て替えやリフォームの時に選ぶ設 […]

READ MORE
「お風呂掃除」の時短、これさえあれば。

私たちは家の中ではお風呂場にいるときが一番無防備。 裸で触れるし清潔にしたいけれど、ジメジメ、ぬめぬめ、形状が複雑…。 バスルームには掃除を面倒にする要素が盛りだくさんです。 掃除が省けないなら、せめてその手間を減らしま […]

READ MORE